TETSUちゃんの鉄ちゃん日記

鉄道ヲタ、TETSUちゃんの鉄道三昧の日々を綴る日記。

普通の火曜日

2012年01月31日 | モケ鉄

今日で1月も終了。

明日からは、もう2月です。

少しずつ日も長くなってきて、帰宅するときもまだ明るさが残っています。

明日から明後日にかけては、寒波の影響でまた積雪の恐れがあるそうなのでちょっと心配。

やばいのは明後日の朝かな?

頼むから積もらないで。

 

今日のモケ鉄。

ジャンパ栓の工作を続行です。

まずは、真鍮線を3本平行にして端をはんだ付けしておいてから、穴あけしたプラ板に曲げて通して固定しました。

そこへ、蓋の部分を接着し、3856Fも取り付けが出来ました。

固定したあとは、塗装をして完成です。

3856Fと3857Fの配回しの違いを表現してみました。

ブレーキホースも高価な市販パーツを使わなくても、それらしく表現できました。

今日は、ここまでです。

 

 

 


1月もラストの週

2012年01月30日 | モケ鉄

早くも、今日は1月30日。

ついこの前、お正月だったと思ったら、もう水曜日からは2月です。

ことしも時間経過はハイペース。

あっという間に、じじぃになりそう・・・

 

今日のモケ鉄。

昨日、作ったエアホースの取り付けと、ジャンパー栓の工作を実施しました。

ちょっとオーバースケール気味になってしまいましたが、これでヨシとします。

連結状態でホース類が干渉しないことを確認。

結構手間が掛かるので、1日1編成が限度かな。

今日はここまで。

 


まったり休日

2012年01月29日 | モケ鉄

今日も予定はなく、遅くまで寝てました。

今日も一日中だらだら過ごすパターンになりそうでしたが、午後からは近くまで来てた友人が遊びに来てくれたので、夕方まで退屈せずに過ごせました。

お土産にいただいた、ナカノの大学いも。

http://www.imochu.com/

久しぶりに味わうことができ幸せ。

やっぱり旨いッス!

芋のお菓子といえば、最近嵌っているのがコレ。

http://www.kichiimo.com/

覚王山の吉芋さんのいもけんぴ「花火」は、カリカリの食感にしっとりと絡んだ蜜の味が最高です。

また今度名古屋に行った時に、買ってこようかな。

 

今日のモケ鉄。

エアホースの試作を実施。

0.5mmの真鍮線に0.2mmの真鍮線をはんだ付けして、エアコックの表現をしてみました。

カットをして曲げたところで、大失敗が発覚。

差し込み代が短過ぎました・・・

全て廃棄してやり直し。

今度はOKかな。

プラ板にアロンで固定して乾燥待ちです。

しっかり固まったところで、もう一度整形してから切り離せば完成です。

今日は、ここまで。


新年会の土曜日

2012年01月28日 | モケ鉄

今日の日中は何も予定がなかったので、遅めの起床。

その後も、モケ鉄しながら、まったりと過ごしておりました。

今日は朝から、あちらこちらで震度4以上の地震が頻発していましたので、ちょっと不安に気分に。

この辺りでは、揺れは感じませんでしたが、ちょっと心配です。

夕方からは、会社の新年会へ。

 

今日のモケ鉄。

ボデーマウントカプラーの試作を実施。

1mm厚のプラ板を切り出して、カプラーを支持するカプラーホルダーを作りました。

このカプラーホルダーにキンショーカプラー又はTNカプラーを差し込み接着します。

台座は、床板側に接着し、カプラーホルダーはM1.7のビスで首が振れる程度に締め込む構造としました。

カプラーの高さは、台座の厚みで合わせますが、今回はそのままいいけました。

キンショーカプラーを用いているので、KATOカプラーとTNカプラーの双方と連結できます。(写真の800系はKATOカプラー)

連結間隔は、運転に支障が出ない程度まで狭めました。

台車マウントカプラー(3900系)との連結状態。

この3900系も後ほど加工します。

渡り線のポイント上(S字)も問題なく通過できました。

試作品は、失敗することなく一度でうまく行ったので、このままの仕様で量産に移ります。

今日は、3856F・3857F・3304Fの3編成の加工が完了。

次は、連結器サイドのジャンパ栓とエアホース等の試作を実施する予定です。

今日は、ここまで。

 


臨時の有休日

2012年01月27日 | モケ鉄

今日は、そこそこよい天気でしたが気温は上がらず寒かった。

臨時有休取得の今日は、午前中に葬儀は終わり、午後からはまったりと過ごしておりました。

お昼は、久々にスシローに行きましたが、やっぱり100円寿司の中では魚米の方が上かな。

 

今日のモケ鉄。

連結器をボデーマウント改造しようと、M1.7×3の精密ビスを仕入れてきました。

今日は作業をしませんでしたが、明日からぼちぼち試作品を作ってみようかと。


寒い寒い

2012年01月26日 | 日常日記

マジで寒い。

今日は、帰宅後にお通夜へ。

あすも、お葬式に参列するため、有休に。

結局、今週も4日稼動になってしまった。

明日も寒くなるのかな?

今日は雪が降らなくてよかったけど、明日も大丈夫だろうか??

 

今日のモケ鉄は、久しぶりに運休です。


あと一歩のところで中断

2012年01月25日 | モケ鉄

また寒波の接近で、冷えています。

雪だけは勘弁してほしいなぁ。

この辺りは、大丈夫だと思うけど・・・

 

今日のモケ鉄。

窓ガラスの取り付けと、車番のインレタ貼りを実施しました。

前面には系統板も貼り付け。

あとはベンチレーターを取り付ければ完成なのですが、部品がないため中断です。

モ3856号ライトパープル塗装

ク2856号ライトパープル塗装

モ3857号ストロークリーム塗装

ク2857号ストロークリーム塗装

左から、3855F・3857F・3856F

同形体の3900系との並び。

今日はここまでです。


きれいに組むのは難しい

2012年01月24日 | モケ鉄

今朝は、二度寝しかけるところでした。

やばいやばい、寒い朝はついつい。

気をつけないと。

 

今日のモケ鉄。

サッシの固定と、戸袋窓のゴム枠を取り付けを行いました。

フロントガラスの窓枠も取り付け。

ちょこちょこ色が剥げるし、なかなか大変・・・

とりあえず、3857F側は取り付け完了。

今日の工作はここで中断し、仮組みして細部の出来を確認。

順調に組み立ては進んでいますが、小さな問題は多数あります。

なかなか、きれいに組むのは難しい・・・

今日は、ここまでです。


今週は5日稼動

2012年01月23日 | モケ鉄

今週は、今年初めての5日稼動の週かぁ。

先週までは、有休とった関係で、4日稼動でしたので。

毎日寒いけど、気合入れて頑張らなきゃ。

 

今日のモケ鉄。

サッシの色指しを実施しました。

今回は、サッシが片持ちで付いてる構造なんで、曲げ起こして色指しです。

連結側は、リブがあり起こせないので、そのまま隙間から色指しを実施。

ついでに、戸袋窓のゴム枠部も黒で塗っておきました。

今日は、ここまでです。

 


だらけた日曜日?

2012年01月22日 | モケ鉄

今日は、特に予定がなかったので、思いっきり遅くまで寝てました。

活動開始は、午後からと言っても、ちょっと買い物に出掛けたくらい。

今日は、それほど寒くも無く、いい日和でしたので、ちょっともったいなかったかな。

 

今日のモケ鉄。

3850系製作を続けました。

おでこの仕上げもこれで良し。

連結面側は、貫通扉をライトグリーンに。

ついでに、運転室仕切りもライトグリーンに塗っておきました。

いよいよ本塗装ですが、3857Fはストロ-クリーム+赤帯とするため、まずはスカーレットを吹き付けてから、マスキングを実施。

そしてストロークリームを吹き付け、マスキングを剥がして塗装は完了。

もう一方の3856Fは、ライトパープルにすることにして塗ってみたものの・・・

赤みが強すぎてイメージと違いました。

前作の5200系と比べても、色が違い過ぎ・・・

と言うわけでもう一度調色し直して、塗りなおしました。

仮組みして確認です。

反対側も、とりあえず合格レベルと言うことで。

今日は、ここまでです。