TETSUちゃんの鉄ちゃん日記

鉄道ヲタ、TETSUちゃんの鉄道三昧の日々を綴る日記。

明日から12月

2009年11月30日 | Weblog

明日からは、もう12月に突入。

時間感覚は年々加速してるように思えます。

確かに、1日もあっという間ですからねぇ・・・

 

今日は帰宅後、かみさんの新調したノートPCの設定をしてました。

でも、なんだか調子が悪いような?

もう少し様子を見てみようかと・・・

 

今日のモケ鉄はお休みです。


京急増備作戦スタート

2009年11月28日 | Weblog

今日も、日中は暑いくらいでした。

午後からは、大須に出掛けてGMキットを調達。

京浜急行電鉄車の増備作戦スタートです。

本日の戦利品。

まずは、2000型を購入しました。

これをベースに、現行の3ドア改造の姿にするために、クロポで3ドアの側板パーツを購入してきました。

帰宅後は、ボチボチと製作開始。

中間車用は3ドア側板が無かったので、切り継ぎ加工をします。

とりあえず今日は、箱状に組立てまで行いました。

三崎口方先頭車からデハ2431形。

2号車のデハ2432形。

3号車のサハ2433型。

品川方の4号車、デハ2434形。

4連の2431Fに仕立てます。

この他にも、ネットで1000形・新600形・1500型を調達中。

800形・新1000形・2100形は新品では入手困難になっています。

特に800型は超レアアイテムなんで、現行車フルコンプは無理か・・・

 

今日は、こんな物も見つけたので、ついでに買っちゃいました。

やっぱりP車が一番。

 

今日は、ここまで。

 


お疲れさま

2009年11月27日 | Weblog

小春日和の本日、7000系の生き残りだった7100型が最後の定期運用を終えたようです。

三河線で活躍する姿は撮影には行けませんでしたが、7100型の写真を探してみたら、昨年犬山で撮ったものがありました。

29日のラストランイベントでいよいよ最後を迎える7000系直系の異端児。

これで、とうとう7000系の時代が終わってしまいます。

お疲れさま、7101F。

 


毎日暖かい日が続いてます

2009年11月26日 | Weblog

今日も日中は暖かかった。

明日も明後日もこの暖かさは続く模様。

やはり今年も暖冬になるのかな。

 

今日も帰宅後は、せっせとネットで京急1000形の画像集め。

だいぶ集まりました。

どうやら実車は8両固定編成が消滅したもようで、京急も名鉄同様に昭和の抵抗制御車が次々に消滅しています。

そろそろ部品も手配しようかな。


小春日和

2009年11月25日 | Weblog

今日は日中暖かくなりました。

明日も、同じような気温になるようです。

 

今日も帰宅後は、次回ネタをネットで調査。

現在、GMの旧1000形板キットは難無く手に入りそうですが、台車とパンタが品切れのようです。

多分、クロポのショップでは手に入るでしょうから、ボデーだけでも手配しておこうかな。


ネタ探し中

2009年11月24日 | Weblog

今日は夕方から雨が降り出しました。

明日も雨なのかな?

 

今日もモケ鉄は休止ですが、次の製作ネタをいろいろ思案しておりました。

最近興味があるのは、この一族。

若い番号順に600型

800型

旧1000形

新1000形

1500型

2000型

2100型

以上、現行7形式はキットも含めると全形式製品化されています。

さて、何から行こうか・・・


11月も終盤

2009年11月23日 | Weblog

今年も残すところ1ヶ月余り。

相変わらず、時の流れが早く感じられます。

 

今日からまた、新たな週が始まりました。

今週は、1時間遅い勤務なので、帰宅後まったりする時間もその分短くなっています。

朝ゆっくり出来るのは良いのですが・・・

今日のモケ鉄はお休みです。


ホームパーティーの日

2009年11月22日 | Weblog

今日は、TTCメンバーの誕生日と言うことで、お昼はホームパーティーを開催。

楽しく休日のひと時を過ごしました。

 

今日のモケ鉄は、飾り棚の模様替えを実施。

約半分を、機関車コレクションと入れ替えをしました。

さすがに機関車だけでは、この棚全部を埋める事が出来ません。

今週は、3連休じゃないので、明日からまたお仕事頑張ろう。

 


815系完成!

2009年11月21日 | Weblog

今日の天気はまずまずでしたが、風が強くて寒かった。

日中は、ホームセンターで花を買ってきて、花壇をリニューアル。

 

そのあとは、モケ鉄タイム。

815系も最終仕上げ段階に。

窓ガラスの貼り付けと、ヘッドライトレンズを作成し組み付けて、Mc車の車高も下げました。

細部のチェックと塗装のタッチアップを実施したのち、パンタ周りの配管を取り付け。

TC側の貫通幌を取り付けて完成です。

今日は、ここまで。