やっとおいしく昼飯が食える・・・・と思いきや、・・・・。 お昼を頂いていたのです。 すると、右上ブリッジの前歯・・・「ベッキ」音がしましましました。 「うーむー」。 今度は差し歯のブリッジが・・・。 何という事でしょう…私に食事はしない様にの警鐘でしょうか。 すぐに歯医者に電話。 月曜日まで空きが無いそうで・・・・。 マタマタ食事は抜き。 二日間、流動食のみ・・・・、嫌だー…ヤケ酒で缶酎ハイ二本。 奥様が食卓の向こうで睨んでいます。
いやいや、一夜ではなくて?・・・・、一昨夜?(こんな単語有ったかなー)まではカエルの鳴き声は聞こえてこなかったが、昨夜は日が落ちるとカエルの声が聞こえてきた。 今年初めてである。 しかし、20時を過ぎ気温が下がったら、聞こえなくなった。昨日は、私にとって受難の一日であった。 先ずは、入れ歯が壊れた。 歯医者に急行すれども、木曜日の午後は休診。 夕食は食べたかどうだか解らない状態。 布団に入っても何だか物足りず・・・・。 缶チュウハイを二本、豆腐で頂いただけで・・・。 歯がなくても、豆腐は頂ける。 今朝は今朝とて・・・、歯無しのおやじの朝食は、・・・ヌキ。 此れから歯医者に行ってきます。 とこんな状態だ。
ところで、 我が家の奥様が安全協会の支部事務長に就任されて、三か月。印刷が多いいので、プリンターが壊れたり…全て私の負担、と言うより事務長補佐が忙しく・・・・。 奥様のボケ防止に丁度役立っているようだ。 総会前で資料作りと、出欠表の回収でおおわらわ・・・。 と言っても、郵便受けの管理は私。 何方が事務長?状態。 愚痴もここまでにして行ってきます、歯医者さん。