山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

香港・マカオの旅Ⅲ(その6)

2019-07-07 05:00:00 | 海外の山旅

ここから下ります。



振り返ってみました。


これから向かう山です。



ガイドのスティラさん・・・



今にも落ちてきそうな岩・・・



こんな注意標識がありました。




緩やかな登山道です。




右手の展望です。



大きな岩を乗り越えます。



筑波山の「弁慶の七戻り」・・・・



その先に広場があります。



広場にでました。
ここまで登ってきて体操をしている人もいました。




休憩所です。




左に石がみえます。



座標石でした。
日本の三角点とは違うようでした。


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 香港・マカオの旅Ⅲ(その5) | トップ | 香港・マカオの旅Ⅲ(その7) »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2019-07-07 05:17:37
振り返ったライオンロック^^
まさにこれでしたね。
タムさんが案内してくれました。
返信する
Unknown (つちや)
2019-07-07 05:32:53
お早うございます
大きな岩、岩、岩ですね。
青空での山頂が見たかったですね。
この時期はこんな空模様なんですかね。

返信する
おはようございます (メロン)
2019-07-07 05:35:09
3枚目の崖のぼりの写真でビックリしました。。
山登りの方にとってはチョチョイノチョイでしょうか(^^)
今日はマイブログのお誕生日です。
いつもコメントをいただきましてありがとうございます。
これからのよろしくお願いします(^^)
返信する
Unknown (hirugao)
2019-07-07 06:26:36
低い山なのに色々楽しめますね~
岩があったりでもすぐ下にビル群!!
これが魅力なんですね。
返信する
香港の山 (mcnj)
2019-07-07 07:26:14
お早うございます。

危なっかしい岩が乗っていますね。
いつかは、落ちそうな感じです。
落ちたら、下の高層ビルは、ひとたまりもありませんね。
返信する
これから向かう山 (地理佐渡..)
2019-07-07 07:28:29
おはようございます。

写真で見ますとこんな所を通っていくのか。
なんておもわせられます。実際歩くとそう
でも無いのかも知れませんが、なかなか
おっかない風景に見えます。

さて、所沢でとんでもない事件となりまし
たね。大きく報じられています。悲しい
出来事です。

返信する
送信で来るかしら (ちごゆり嘉子)
2019-07-07 09:24:19
香港の山に・・・6243
なん回もコメント書いてますのに
ラインが切れて送信できませんのが、
残念です。
いつも有難うございます。
返信する
Unknown (yuta)
2019-07-07 10:15:45
こんにちは
この急な岩を登ったんですか?
さすが素晴らしいの景色がひろがってますね。
返信する
こんにちは! (hase)
2019-07-07 13:37:19
振り返ったところはすごい難所のようでしたね。
雨でもfyったらとても怖いでしょうね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2019-07-07 16:58:14
今にも落ちそうな岩ですね。50年後は形が変わっているかも知れません。
返信する

コメントを投稿

海外の山旅」カテゴリの最新記事