山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

木曽駒ヶ岳(その7)

2020-08-24 05:00:00 | 長野県の山
8月11日


八丁坂の入り口です。
ここから先は登山者の領域です。


登山道はしっかりしていますが、浮石があるので
注意が必要です。



二万年前の氷河が削ってできたカールです。


かなりの急勾配です。




ハクサンイチゲが咲いていました。



空の雲が秋を感じさせてくれます。



素晴らしい展望です。
富士山の右に塩見岳・荒川岳・赤石岳・・・
聖岳から光岳と続いています。



上のほうでは雲が激しく流れています。
風もでてきたようです。


ここは工事中でした。



チシマギキョウが咲いていました。
花にたくさんのヒゲがあります。
よく似たイワギキョウにはヒゲがありません。








コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木曽駒ヶ岳(その6) | トップ | 木曽駒ヶ岳(その8) »
最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2020-08-24 05:20:19
いいですね^^
ここなら・・僕も登れそう。
やっぱり名のある山は違いますね^^
返信する
木曽駒ケ岳 (mcnj)
2020-08-24 05:40:32
お早うございます。

千畳敷カール、正に、南アルプスの展望台ですね。
北から、南の端まで、一望です。
これほど見えるのは、極まれでしょうね。
秋の雲が綺麗でした。

秋は、ナナカマドが色づき始めたころ、一度行きました。
返信する
二万年前の氷河 (地理佐渡..)
2020-08-24 06:22:36
おはようございます。

ヴュルム氷期の氷河が形成したカール。
日本で氷河地形が見られるのは限定さ
れますから、典型的な例を見られると
嬉しいものです。

立山、薬師岳、穂高、日高等々のカー
ルも現地で見てみたいものです。

返信する
Unknown (つちや)
2020-08-24 06:24:11
お早うございます
空の色が綺麗です。
こんな日の登山をしてみたいです。
爽やかな山の空気を一杯吸い込んで見たいです。

今日も暑くなるようです。 ご自愛を!
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2020-08-24 08:00:59
素晴らしい眺望でしたね。
夏にこれだけ見えるのは珍しいのでは?
先日田ノ原に行きましたが3つのアルプス、全て霞んでました。
返信する
おはようございます。 (hase)
2020-08-24 10:19:52
山道良い天気に恵まれて良かったですね。
気温はどうでしたか?
山の気温は地界より涼しいのでしょうね。
花の種類ひげだけでも違うのですね。
返信する
歩地爺さんへ (山小屋)
2020-08-24 10:51:29
八丁坂・・・
かなり荒れているところも
ありました。

返信する
mcnjさんへ (山小屋)
2020-08-24 10:52:38
南アルプスがきれいにみえました。
これほど見えるのは珍しいと思います。

返信する
地理佐渡さんへ (山小屋)
2020-08-24 10:56:50
立山、薬師岳、穂高はわかりますが、
日高はどこのことでしょうか?
北アルプスでは黒部五郎岳のカールが
きれいです。
あとは涸沢カールでしょうか?
涸沢ヒュッテまで上高地から7時間の歩きです。
おでんと生ビールが美味しい小屋です。
返信する
今日も作業してます。 (ちごゆり嘉子)
2020-08-24 10:57:12
休憩に帰って、見てみると、モメントが入ってない?送信できなかったようです。ポチはしておきました。まだ二人だけのコメントでしたよ もうキキョウ見せて貰え素晴らしい山景観の画像も有難うございました。
返信する

コメントを投稿

長野県の山」カテゴリの最新記事