山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

木曽駒ヶ岳(その6)

2020-08-23 05:00:00 | 長野県の山
8月11日


よく整備された遊歩道です。
ここならスニーカーでも歩けます。




クルマユリです。
葉っぱがきれいに輪生しています。


雲海がきれいです。
南アルプスもよく見えています。
右から塩見岳・富士山・農鳥岳・間ノ岳・北岳・・・
一番左が甲斐駒ヶ岳です。


ウラジロナナカマド・・・
葉っぱの真ん中から先端に鋸歯があります。
一番最初に紅葉する木です。


右の白い筋が八丁坂です。
これから登ります。



タカネヨモギの群生です。
葉っぱが細かく裂けています。



空の雲がきれいです。
右の建物がロープウェイ千畳敷駅とホテルです。



イワツメクサが咲いていました。



宝剣岳が少しずつ角度を変えています。


タカネグンナイフウロ・・・
里山に咲くグンナイフウロは白い花です。
久しぶりの出会いでした。



コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木曽駒ヶ岳(その5) | トップ | 木曽駒ヶ岳(その7) »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2020-08-23 05:22:41
懐かしい山名・・山並み
宝剣岳の角度を変えていく姿・・・
美しい山の姿です。
高嶺の花たちも・・・いいですね。
返信する
Unknown (つちや)
2020-08-23 06:24:42
お早うございます
良く晴れた日の木曽駒ヶ岳です。
また山野草が大歓迎して居るようです。
花に詳しい山小屋さん、離れられないのでは?

昨晩は落雷するのかと思う雷でした。
雨は降らずに通り過ぎました。
日中は暑くなるようです。 ご自愛を!
返信する
クルマユリ (地理佐渡..)
2020-08-23 07:00:17
おはようございます。

千畳敷カールでクルマユリ。
実は今年一瞬たどったドンデンでも
見ています。

タカネグンナイフウロ
こちらは無いです。というよりグン
ナイフウロそのものを見たことが無
いです。

返信する
Unknown (yuta)
2020-08-23 07:10:59
おはようございます
南アルプスを一望するすてきなところですね。
山野草もきれいで癒やされます。
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2020-08-23 07:25:53
愈々木曽駒ですかね。
見ていて一寸行ってみようかな?って気になりましたが、
ロープウェイの行列を思い出して…並ぶのはキライなので。
昨夕から寒いです。
今も窓は全部閉めてます。
返信する
木曽駒ケ岳 (mcnj)
2020-08-23 07:34:11
お早うございます。

南アルプスの全容、富士山が、綺麗に見えましたね。
これだけ見えるのは、珍しいです。
当方も、何度か行っておりますが、これだけ見えたのは、GWの時期、一回きりです。
南アルプスの中腹まで、雲海がありました。
千畳敷カールには雪がありませんでしたが、千畳敷駅のすぐ後ろのお社の屋根まで、雪がありました。

宝剣岳、登るにつれて姿を変えながら、全容を表しているくれましたね。
この先が楽しみです。
返信する
Unknown (hirugao)
2020-08-23 09:06:48
確かとても見晴らしがよかったことを思い出しました。
それにしてもいろんな高山植物もありました。

宝剣岳には登りませんでしたが・・・
急な高度の変化で多分高山病になったようです。
返信する
こんにちわ~(^_-)-☆ (安人(あんじん)の日記)
2020-08-23 10:39:39


車ユリ 綺麗ですネ 拍手👏👏👏

 横須賀 海に囲まれ朝日は良く撮りました

 懐かしいです

 クルマユリ
 綺麗ですネ 素敵です

 ポチ 👏

 
返信する
おはようございます。 (hase)
2020-08-23 11:45:54
わ~素敵な景色!
スイスの山に似ていますね。
ここなら私も1度歩いてみたくなりました。
早くコロナ収束しないと体力がなくなります・・・。
返信する
千畳敷カール (nao♪)
2020-08-23 12:11:00
大型ロープウエーに乗って、一気に標高2800mの運上の楽園に行ける千畳敷カールには過去三回行きました。
一回目は家族で木曽旅行の2日目に、建て替え前のロープウエー横のホテルに泊まりました。
翌朝はホワイトアウトのような濃い霧で何も見えず、、、
2回目は30年前のお盆にお盆、ご近所の山をやる夫婦と二組4人で車で真夜中出発。
木曽頂上小屋に予約し「木曽駒~宝剣」と登り、快晴の中感動しながら歩きました。
私が本格的なアルプスにのめり込むきっかけの山行となりました。
その時覚えた高山植物は「トウヤクリンドウ」と「コマクサ」
三度目は夫を亡くした翌年の5年前に一泊二日のトレッキングツァーに参加し、木曽駒ケ岳を往復しました。
その時の千畳敷カールの高山植物の数々が素晴らしかったです。
今回山小屋さんがUPしたお花のすべて見ることができました。
その後アルプスには登っていません。山小屋さんの画像で涼しい山の空気や風を感じる事で我慢します
返信する

コメントを投稿

長野県の山」カテゴリの最新記事