山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

新宿御苑(その6)

2024-05-26 05:00:00 | 公園散策
4月25日



コデマリが咲いていました。



たくさんの花をつけています。



ほぼ満開状態でした。



ヤエザクラがありました。





ぼってりとした花です。



大きなヤエザクラがありました。



フクロクジュという名前がついていました。



ぼんぼりのような花です。



花の中に入ってみました。



滝の裏側から眺めているようでした。



プラタナス並木です。
ここのベンチで休憩します。



横から眺めたプラタナス並木・・・
葉っぱがだいぶ出ていました。



芝生広場です。
ここで座ったり寝転んだりと自由に
過ごすことができます。

**********************************************

第二部

五反田駅から大崎駅(その2)

5月3日


元の道に戻ります。



新八ツ山橋交差点を右折します。



たくさんの線路があります。
ここはJR東海の新幹線も通ります。
左を山手線が通過中でした。



地下鉄の電車が通過して行きました。
ここは京浜急行の線路です。


踏み切路を渡ります。




京浜急行の電車が通過して行きました。



ここから旧東海道・品川宿です。



標識がありました。
日本橋を出発して最初の宿場です。



もう昔の面影はありません。
1998年10月に日本橋を出発して鎌田まで歩きました。
旧東海道を歩いてからもう24年も経ちます。


本陣跡です。
ここは公園になっていました。



目黒川にでました。
海の方向です。



こちらは反対側です。


品川橋です。
ここから目黒川に沿って進みます。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする