山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

小石川植物園(その5)

2024-05-08 05:00:00 | 日常の出来事
4月7日



新緑がきれいです。
手前の赤い花はボケです。



ムラサキサギゴケが咲いていました。



足元にびっしりと咲いていました。



キランソウ・・・
地面にべったり咲くのでジゴクノカマノフタという
別名もあります。


日本庭園です。



赤い建物は「旧・東京医学校本館」(重要文化財)です。
現在、休館中で中に入ることはできません。



サクラと一緒に撮ってあげました。



すっかり春らしくなりました。



サクラと橋・・・



真っ白な花がありました。



オオリキュウバイです。



全体はこんな大きな木でした。



左のピンクはハナズオウです。



小さな池がありました。
木々の映り込みがきれいでした。

***********************************************

第二部

東京都薬用植物園(その1)

4月20日、東京都薬用植物園を訪ねてきました。



入り口です。
入園料は無料です。



シロバナシランが咲いていました。



花の中まで真っ白です。



ゲッケイジュの花が咲いていました。


甘い香りが漂っていました。



イカリソウが咲いていました。



白い花はトキワイカリソウです。



ヤマブキソウも咲いていました。



黄色がよく目立つ花です。



イチリンソウです。



ニリンソウと比べるとかなり大きな花です。



コバノタツナミソウ・・・



こちらはシロバナタツナミソウ・・・
全身真っ白でした。





コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする