飛ばしたよ!

RC飛行機を飛ばして遊んだ日記です。

今年2回目のクラブの水上機会

2023-06-26 08:45:16 | 日記

薄曇りほぼ無風の好条件の日にクラブの水上機会が行われました。

特に早朝は鏡のような水面で美しかったのでした。

しかしながら水上機は数か月おきにしか飛ばさない、もしくは1年ぶりなんて言う飛行機も多いので、初期トラブル多し!です。

黄色のスカイリンボーはエンジンまったくかかりません、燃料がエンジンまで来てないような・・・

キャブ詰まりかな?

いえいえ、なぜか燃料チューブが無くなっていました、そんなことある?

エンジン始動し、水に浮かべて出発。

なぜか沖に向かわず岸に向かっています。

乗り上げて止まりました・・・・

ラダーサーボが動いたり動かなかったりだそうです。

この機体の場合は、ノイズレスチューブの中のピアノ線が錆びて動きが悪くなっていたところに、サーボがその渋さに負けて焼けたようです。

今日の飛行は終了です、チ~ン!

転覆飛行機をラジコンボートで回収中。

うれしそう?

蜜の味?

条件が良いのでひっきりなしに飛んでいました。

クラブからのお弁当付き(自己負担もあります)けど。

テントに、椅子に、テーブルとオートキャンプみたい。

ボートも走ります。

当クラブの水上機はほとんどテトラの飛行機です。

もうメーカーが無いので壊さないよう大切に飛ばさなきゃ。

こんな所にこだわり。

発泡機だから飛ばしやすいんだけど、スロットル開度(飛行速度)によって操縦性に癖があるように感じる。

こちらはコンドルですが、YS140エンジン用に拡大制作されています。

おそらく翼幅1800mm程度あります、でかいです。

離水直前のコンドル60、こうやって滑走してるんだね。

綺麗に帰ってくる機体もあれば。

迎えに行ってやらないといけないことも起こります、チ~ン。

完璧にゴミを拾って、来たときよりも美しくして、解散。

 

くにちゃん機、シーハンター32エンジン機、1年ぶりの飛行でエンジン始動するも、回転の安定が無くスローで止まったり、ハイで止まったり。

これの調整で時間をつぶせないので、91のコンドルだけ6回くらい飛ばしてきました。

先日の琵琶湖水上機大会前のタンク位置改修の結果はとても良く、出発時ニードル濃いのに2分ほど飛ばすと薄い症状でパワーダウン、というのが解消されました。

7~8分飛ばして着水迄パワフルです。