ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

「日本の道100選」の桜のトンネルを歩く

2023-04-23 00:32:00 | 千葉県

2023年3月21日(火)

松戸市の新京成線沿い(八柱~五香)の市道は、満開時には桜のトンネルができ、日本の道100選に選ばれている。

 

JR武蔵野線の新八柱駅。すぐ横に新京成の八柱駅がある。

JR新八柱駅・新京成八柱駅前の広場にも桜が咲き、イベントの舞台が出来ていた。

新京成線沿いに少し歩くと桜のトンネルがある。桜まつりはこの週の土日なので歩行者天国にもなってなく、露店も出てない。

新京成を一駅歩いて、常盤平駅前の風景。交差する通りはケヤキ通り。

常盤平駅近くの風景。次の五香駅まで桜のトンネルは続く。桜は当時、東洋一のマンモス団地と言われた常盤平団地の造成時に植えられた。

京成五香駅付近。

新京成五香駅側の「日本の道百選さくら通り」の起点。八柱側も同様に、「日本の道百選さくら通り」と木に書かれていた。

さくら通りとT字路を形成する京成五香駅前の商店街。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二番目に大きな離島の市の郊... | トップ | 単線の私鉄沿線から宿場まで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

千葉県」カテゴリの最新記事