なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

レシピ  つくし炒め

2012-03-29 | レシピ
初めてのつくし料理のレシピ

わたしの覚書としてアップしておきます。


まだまだ、改良すべきところがあると思いますが、

今回の料理法を覚えておかないと改良できません。



まず、美味しいつくしの選び方からですが

今回は、ネット検索して穂先が開いてなくて

折る時に硬くないものということを頭に入れて摘んできました。







袴を取って、何度か水を取り変えながらきれいに洗って

沸騰した湯でサッと茹でました。

それを、5分くらい水につけてアク抜きしました。





水分を切った、つくしを


油をひいたフライパンで炒め、味醂、白ダシ、アクセントに韓国唐辛子で味付けしました。


韓国唐辛子は辛さが日本のよりマイルドなんです。


一本味を見て、まだ、味が薄いと思うくらいで調理をやめて一旦、冷まします。


料理が冷める間に徐々に味が染みてちょうど美味しい味になります。



今回、使った調味料です。




※ つくし料理に詳しい方のアドバイスを待っています



人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (フット)
2012-03-29 10:46:31
つくし美味しそう?
私は未だ食べたことがありません。
食べられることは知っていましたが・・・

野山には色々食べられる植物が沢山ありますね。
スーパーでしか物を買わなくなったけど季節を感じながら食物を求めて歩くのも粋なものですね。
返信する
Unknown (sima)
2012-03-29 10:49:57
詳しくはないけど?
湯がいて穂先の色がグリーンの土筆が良いです。
もう少し穂先の開いてないのが良いと思いますが?
唐辛子は思いつきませんでした!
流石~~美味しそうです。
返信する
フットさん~♪ (バジル)
2012-03-29 10:57:04
おはようございます!!

昨日、おじゃマップで金沢でしたね。
夫が、「お母さんは、金沢に行った事なかったね~」って
そのうち、連れて行ってもらえるかなぁ。。。

季節の野草を食べるなんて、贅沢ですよね

返信する
simaさん~♪ (バジル)
2012-03-29 11:00:12
穂先の開いてないのを探したのですが
なかなか、見つからなかったです。

湯がいて穂先がグリーンなのは、
湯がく前には、どんな風に見分ければいいのかなぁ?

唐辛子は、きんぴらや、蕗の時と一緒の料理法でした。
返信する
Unknown (sima)
2012-03-29 11:05:44
本文、書き換え&取り消しが出来ないのですね?
同じ事を描いたので取り消しにきましたが(^^;
返信する
simaさん~♪ (バジル)
2012-03-29 11:14:52
どれを消しますか?

私が消しますよ。

別に消さなくてもいいのでは~。
返信する
Unknown (sima)
2012-03-29 11:20:46
殆んどの土筆の穂先が開いているので時期的なのでしょうか?
真っ直ぐで綺麗なのですが土筆の蕾も一瞬です。
摘む時に緑の花粉が?!飛びますよ!
穂先はしっかりと硬かったと思います。
来年はもう少し早くから土筆を見て下さいね?
私も土筆採りに行きたくなりましたが@@~
苦手な蛇に出会うのが嫌なのです(^^;

返信する
simaさん~♪ (バジル)
2012-03-29 11:28:54
ありがとう~

了解しました
返信する
Unknown (sima)
2012-03-29 21:40:01
ポカポカ陽気なので土筆を探しに行きましたが?
土手が無くなって(コンクリートになってた)
知人に聞くと?
沢山、太いのが出ていたと!?。
↑本当かな?何時もいい加減なので(^^;
5~6cmの太いのが良いと言ってました(私も同じ意見です)
遠いので確認しないとね~~遅いかなぁ???
確認したら行って来ます。。。
返信する
食べたこと無いです (jyujyu)
2012-03-30 08:16:30
最近つくしもなかなか見当たらなくなってきてます。
つくしは食べられると聞いてますが食べたこと無いですね。
くうーさんは何にでも挑戦して美味しく食べようとするチャレンジ精神凄いですね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。