BLOG 日本棚田巡り

「日本の原風景 棚田」
日本には多くの棚田があります。
日本の棚田を写真と地図で紹介します。

新潟県・佐渡市の「北鵜島の棚田」

2009-07-29 08:36:03 | 信越地方の棚田
新潟県・佐渡市の「北鵜島の棚田」
【棚田百選以外の棚田】



末広がりで縁起が良いという、前方後円墳のような形をした田んぼです。



外海府の海を見下ろす北鵜島の棚田で、のどかな田植え歌が響く中で、
国の重要無形民族文化財「車田植え」が行われる。
「車田植え」は地元の北村佐市さん方に古くから伝わる田植えの儀式である。
丸く植えるのは、豊作の神が降りてくる目印とも、太陽の形とも言われている。

撮影者:今井 英輔
撮影日:5月20日
投稿者:今井 英輔

【交通】
●鉄道・バス /佐渡汽船・両津からバスで(所西)45分/北鵜島亭下車後1分(内海府線岩谷口行)

●車 /両津港から 国道45号線で約45分 

「北鵜島の棚田」への地図
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする