BLOG 日本棚田巡り

「日本の原風景 棚田」
日本には多くの棚田があります。
日本の棚田を写真と地図で紹介します。

埼玉県横瀬町の「寺坂の棚田」

2009-10-28 13:33:18 | 関東地方の棚田
埼玉県横瀬町の「寺坂の棚田」
【棚田百選以外の棚田】



秩父盆地の武甲山を南方に仰ぐ「寺坂の棚田」です。
都市農村の交流の場として活用して地域づくりに取り組む目的で
「寺坂棚田学校」が平成13年度に開校しました。
古代米作りを行っています。
彼岸花(=曼珠沙華)が咲いていました。

帰りには秩父札所巡りを楽しんでください。

撮影者:今井 英輔
撮影日:9月10日
投稿者:今井 英輔

【交通】
●鉄道・バス /西武鉄道 横瀬駅から徒歩約30分。
 横瀬市役所前の国道299号線から『横瀬浄水所』を目指していくと
 その途中にあります。

●車 / 関越自動車道:花園IC⇒国道140号を秩父市内へ⇒R299横瀬農協横を左折(看板立ってます)。
     5分ほど行ったところに駐車場があり。ICからの所要時間:約1時間

「寺坂の棚田」への地図
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県長野市の「原田沖」

2009-10-21 08:28:01 | 信越地方の棚田
長野県長野市の「原田沖」
【棚田百選の棚田】



規模は小さいが「原田沖」は雪に包まれてた静寂の世界でした。
空が青くなり、雪が融け始めました。
北アルプスが見える棚田です。
「棚田」はもうじき春です。

本棚田は、笹久集落の8戸が中心となって耕作されており、長年にわたり棚田米の栽培が行われています。



「原田沖」の棚田の近くに「芦ノ尻道祖神」があります。

「芦ノ尻道祖神」は縁結びの神様としても祀られ、正月の松飾りのしめ縄で作られます。
リアルな表情で、威厳たっぷりな感じです。
長野県指定無形民族文化財に指定されている道祖神です。

撮影者:今井 英輔
撮影日:3月19日
投稿者:今井 英輔

【交通】
●鉄道・バス /東京から新幹線で長野駅乗り換え、JR篠ノ井線篠ノ井駅下車⇒村営バス55分 
●車 / 長野自動車道「麻績IC」から20分(県道丸子信州新線)

「原田沖」への地図
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛県内子町の「泉谷」

2009-10-14 08:41:14 | 四国地方の棚田
愛媛県内子町の「泉谷」
【棚田百選の棚田】



内子町南部の山間部の泉谷地区には山の斜面に棚田が広がっていて、
美しい里山の風景を作っています。

急峻な山あいに開けた棚田の景観は、先人の農へのたゆまぬ 努力を感じさせるとともに、
周辺の山とうまく調和して、素晴らしい景観を醸し出している。

撮影者:今井 英輔
撮影日:6月21日
投稿者:今井 英輔

【交通】
●鉄道・バス /松山市より、汽車で約30時間。JR内子駅から、タクシーで約30分。
●車 / 松山市より、国道56号線で約1時間。五十崎町役場から、約20分。

「泉谷」への地図
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府富田林市の「甘南備の棚田」

2009-10-07 08:34:02 | 近畿地方の棚田
大阪府富田林市の「甘南備の棚田」
【棚田百選以外の棚田】



甘南備と書いて「かんなび」と読む。
他に「神南備」とか「神無火」とかも書くが「甘南備」と書くのが多い。 
甘南備とは「神様が鎮座する場所」という意味である。

すり鉢状の地形に沿って幾重の畦筋が緩やかな弧を描いています。
「下赤坂の棚田」の近くです。

撮影者:今井 英輔
撮影日:5月23日
投稿者:今井 英輔

【交通】
●鉄道・バス /近鉄長野線富田林駅から金剛バス スポーツ公園前下車
●車 / 阪和道美原北IC~国道309号線~千早赤阪村森屋~府道705号線~
  運動場  約50分

「甘南備の棚田」への地図
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする