BLOG 日本棚田巡り

「日本の原風景 棚田」
日本には多くの棚田があります。
日本の棚田を写真と地図で紹介します。

千葉県・鴨川市の「南小町棚田」

2015-07-29 07:44:58 | 関東地方の棚田
千葉県・鴨川市の「南小町棚田」
【棚田百選以外の棚田】
 
 
長狭街道沿いの小高い丘から見ました。
一部の田んぼは圃場整備されたにも係わらず、見える景色は素晴らしい。
畦には稲を寝かせて干しています。珍しい「寝干し」です。
九州の長崎県で見られる風景です。
棚田オーナー制度の実施しています。
 
撮影者:今井 英輔
撮影日:9月14日
投稿者:今井 英輔
 
【交通】
●鉄道・バス / JR外房線安房鴨川駅下車。鴨川日東バスで北小町下車。徒歩約2Km
●車 /館山自動車道君津ICより房総スカイライン、鴨川有料道路経由、鴨川方面へ約50分
 
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛県愛南町の「石垣の里」

2015-07-22 07:43:12 | 四国地方の棚田
愛媛県愛南町の「石垣の里」
【棚田百選以外の棚田】
 
 
西海地域にある小さな集落「外泊(そとどまり)」。
入江に面した急斜面には民家が山の中腹まで続き、
するほどの石垣が整然と積み上げられています。
「外泊 石垣集落について」の現地看板には以下が書かれていました。
外泊地区は、隣接する中泊地区の人口が増加した幕末、当時の集落の指導者
でもある当主が分家移住を発案し、次男三男を対象に募集し「石垣の里」を興したと言われる。
 
 
「外泊(そとどまり)の棚田」
です。
「石垣の里」で見つけた棚田です。
も~う 耕作はされていない様に見えます。
石垣の棚田で真ん中に石積の急な階段があります。
昔は、外泊の集落は半農半漁の生活をしていたのですね!
 
撮影者:今井 英輔
撮影日:5
月20日
投稿者:今井 英輔 
 
【交通】
●鉄道・バス/JR宇和島駅→宇和島バス城辺・宿毛行きで1時間15分、バス停:御荘下車、
  宇和島バス外泊行きに乗り換え30分、終点下車、徒歩すぐ
●車/宇和島道路津島高田ICから国道56号、西海道路経由40Km 約50分
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分県・宇佐市の「宇佐のマチュピチュ」

2015-07-15 07:42:48 | 沖縄・九州地方の棚田
大分県・宇佐市の「宇佐のマチュピチュ」
【棚田百選以外の棚田】
 
 
国道387号線から望む西椎屋地区の棚田の景観。
地元の人が秋葉様と呼ぶ円錐形の山を背景にした棚田と集落の
景観が南米ペルーのマチュピチュに似ていることから
「宇佐のマチュピチュ」と呼ばれています。
南米ペルーのマチュピチュは「空中都市」とも呼ばれる「世界遺産」です。
南米のマチュピチュは遠いけど、「宇佐のマチュピチュ」なら近いですよ!
時間も金も余裕がない方は、、「宇佐のマチュピチュ」へどうぞ!!
 
撮影者:今井 英輔
撮影日:9
月21日
投稿者:今井 英輔 
 

【交通】
●鉄道・バス/路線バス・大交北部バス(株)がありますが、乗り継ぎが不便です。
●車/宇佐別府道路院内ICから、院内・玖珠方面へ国道387号線を走り約50分です。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県・桜井市の「狛の棚田」

2015-07-08 07:43:46 | 近畿地方の棚田
奈良県・桜井市の「狛の棚田」
【棚田百選以外の棚田】
 
 
棚田は谷間を流れる狛川(こまがわ)の細い流れに向かって両斜面に点在している。
狛川は奈良県桜井市を流れる、大和川の支流です。
この谷の一番奥、岩坂集落を見下ろす様に広がる棚田は規模も大きく
整備も
行き届いているが最上部までは行ききつけなくて全体写真は撮れなかった。
 
 
撮影者:今井 英輔
撮影日:9
月26日
投稿者:今井 英輔 
 

【交通】
●鉄道・バス/近鉄大阪線「桜井」駅より、桜井市コミュニティバスで
         「吉隠柳口」行きで「黒崎」下車 徒歩約20分
●車/西名阪天理ICから国道169号線、165号線で出雲交差点右折し、狛集落へ
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県・長岡市の「半蔵金の棚田」

2015-07-01 07:44:43 | 信越地方の棚田
新潟県・長岡市の「半蔵金の棚田」
【棚田百選以外の棚田】
 
 
中越地震(2004年10月)から復活した棚田です。
 
おいしいお米の産地として有名な、新潟県魚沼地方からは山を一つ隔てた標高300mに位置します。
冬は3メートルもの積雪の中で、人々は静かな時を過ごします。
やがて遅い春の訪れとともに、雪どけ水の伏流水が天然の湧き水となって棚田の郷を潤します。
 
撮影者:今井 英輔
撮影日:6
月19日
投稿者:今井 英輔 
 

【交通】
●鉄道・バス/長岡駅から越後交通バス「長岡駅東口=栃尾線」で栃尾車庫前下車、栃尾車庫前から越後観光バス「新山・半蔵金線」で半蔵金下車
 
●車/関越道長岡ICから国道31号線経由で栃尾大野へ。県道24号線で半蔵金集落へ
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする