BLOG 日本棚田巡り

「日本の原風景 棚田」
日本には多くの棚田があります。
日本の棚田を写真と地図で紹介します。

熊本県美里町の「小崎の棚田」

2012-10-31 07:55:13 | 沖縄・九州地方の棚田
熊本県美里町の「小崎の棚田」
【棚田百選以外の棚田】
 
 
美里町は、熊本県のほぼ中央に位置しており、
石橋、里山、棚田等地域資源を保持し、里山文化を形成しています。
山深い谷間にポッカリと開けた小さな里、山々・家々・祠などに緑どられた棚田の広がりは、一つの「日本の暮らしの原風景」と言えます。
 
 
 
小崎地区の棚田は「平成11年 第11回くまもと景観賞」を受賞しています。
『小崎棚田コース 美里フットパス』の標識が立っています。
歩き方は、道標に書いてある①~⑧の順に歩きます。
『小崎棚田コース』棚田を巡る4Kmの里山歩きのコースです。
美里フォットパス歩行者用の小径(footpath)。もともとイギリスで発達したもので、自然の中を歩くことを楽しむための散歩道の一種です。
霊台橋を筆頭に町内には大小合わせて30以上の石橋があります。

 
撮影者:今井 英輔
撮影日:10月18日
投稿者:今井 英輔
 
【交通】
●鉄道・バス/福岡バスセンター「高速バス ごかせ号」延岡行きで美里町下車(約2時間40分)⇒徒歩
         JR鹿児島線宇土駅下車⇒車で約1時間
●車 /九州自動車道「松橋インター」よ国道218号⇒県道220号⇒県道321号り約30km・・・車で1時間分
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県鶴岡市の「暮坪の棚田」

2012-10-24 07:57:30 | 東北地方の棚田
山形県鶴岡市の「暮坪(くれつぼ)の棚田」
【棚田百選以外の棚田】
 
 
日本海に面した棚田です。
海上に見えるのは粟島です。
 
絶好の天気で棚田まで上ると、粟島の奥に佐渡島が見えます。
日本海を眺める高台にあり、休憩所でもある東屋があります。
夕日の撮影スポットとしてもお勧めです。
 
 
撮影者:今井 英輔
撮影日:10月3日
投稿者:今井 英輔
 
【交通】
●鉄道・バス/JR羽越線あつみ温泉駅から国道7号線を約3Km
●車 /山形自動車道鶴岡ICより 国道7号線を新潟方面へ約40分
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県設楽町の「長江棚田」

2012-10-17 07:57:08 | 東海地方の棚田
愛知県設楽町の「長江棚田
【棚田百選の棚田】
 
 
奥三河の最奥の長江地区にある棚田百選の一つです。
秘境と呼ばれるような山奥にあるため訪れる人も稀な棚田です。
以前は90枚の棚田だったようですが、現在は一部茶畑に変更されています。
 
 
立派な石垣です。
熊本城の石垣の様に「武者返し」です。
始め緩やかな勾配のものが上部に行くにしたがって垂直に近くなる「武者返し」の形状です。
戦後の「減反政策」と「杉の植林政策」で棚田は無くなくなった。
カメラ持った人が時々来るけれど、みんながっかりして帰るよ・・・
地元の農家のおばさんは微笑みながら話してくれた。
訪れる人も少ない穴場です。
 
撮影者:今井 英輔
撮影日:8月16日
投稿者:今井 英輔
 
【交通】
●鉄道・バス/[JR飯田線]本長篠駅→[豊鉄バス田口行き]終点→[町営バス]長江→徒歩で約10分
●車 /東名高速道路「豊川IC」より国道151号、257号を経由して県道427号坂宇場津具設楽線へ(約100分)。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県小谷村の「池原の棚田」

2012-10-10 07:55:35 | 信越地方の棚田
長野県小谷村の「池原の棚田」
【棚田百選以外の棚田】
 
 
どんどん山道を登って行くと思わぬ棚田がありました。
秋蕎麦が白い花を咲かせ、稲穂が黄金色に輝いています。
まさに蕎麦と稲穂との協奏曲です。
この地区は数年前から棚田オーナー制度を取り組んでいます。
 
撮影者:今井 英輔
撮影日:9月17日
投稿者:今井 英輔
 
【交通】
●鉄道・バス/JR大糸線中土駅から約4Km
●車 /長野自動車道「安曇野IC」から国道148号線(約70Km)。
    注意:安曇野ICは旧豊科ICです。
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎県雲仙市「目附石の棚田」

2012-10-03 07:56:57 | 沖縄・九州地方の棚田
長崎県雲仙市「目附石の棚田」
【棚田百選以外の棚田】
 
 
『目附石の棚田』です。
広域農道・グリーンロード沿いには多くの棚田があります。
海が見える棚田もあります。ジャガイモ段々畑もあります。 
目附石の集落に入る橋の上から覘きました。収穫の秋です。
目附石の集落が見えます。
 
撮影者:今井 英輔
撮影日:10月18日
投稿者:今井 英輔
 
【交通】
●鉄道・バス/JR長崎本線諫早駅よりバスで約1時間30分。雲仙道路を徒歩約1時間15分
●車 /長崎道諫早IC⇒国道57号⇒雲仙温泉⇒雲仙道路
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする