BLOG 日本棚田巡り

「日本の原風景 棚田」
日本には多くの棚田があります。
日本の棚田を写真と地図で紹介します。

岐阜県・揖斐川町の「貝原の棚田」

2019-09-29 00:00:12 | 東海地方の棚田

岐阜県・揖斐川町の「貝原の棚田」

【棚田百選以外の棚田】

 

ここは岐阜県・揖斐川町・春日美束・寺本地区です。

「貝原の棚田」です。

今からなんと300年以上前の江戸中期には開田されていたと言われ、168枚の田んぼが等高線に沿って作られています

この棚田は、「ぎふの棚田21選」に西濃で唯一認定されている。

坂を少し登れば農家の方が稲刈りをされておられました。

一時はほとんど耕作放棄地になっていたこの棚田、地域の皆さんの努力によって見事に復活!

 

撮影者:今井英輔

撮影日:9月27日 

投稿者:今井英輔

 

【交通】

●鉄道・バス/養老鉄道「揖斐川駅」下車。揖斐川町コミュニティバスで路線「春日線_01 揖斐駅~美束」で寺本バス停下車

●車/東海環状自動車道「大垣西IC」国道417号線⇒下岡島から県道32号線で寺本地区へ  入り口には猪よけの手作りゲート有り  

「貝原棚田」への地図

https://www.mapion.co.jp/m2/35.48114267859957,136.44730083333334,12/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都・町田市の「東谷戸」

2019-09-21 00:00:14 | 関東地方の棚田

東京都・町田市の「東谷戸」

【棚田百選以外の棚田】

 

ここは東京都・町田市・下小山田町です。

「東谷戸」です。

町田市図師町から小野路町にかけての地域は、里山散策の醍醐味を味わえるところです。

尾根の間に延びる谷戸田や丘の上に広がる畑地、古道の面影を残す細道など、四季折々に見せる表情に

魅力は尽きない。

 

ザリガニ釣りをしている兄弟を見つけました。

ザリガニ釣りは、昔から子供の遊びです。

 

撮影者:今井英輔

撮影日:8月31日 

投稿者:今井英輔

 

【交通】

●鉄道・バス/京王相模原線・小田急多摩線 多摩センター駅  

南口京王バス11番乗場 多43系日大三高行き

   「下小山田」バス停下車徒歩5分

●車/中央道府中国立ICから国道20号線で府中市の本宿交番前で鎌倉街道に入る。

入り口はやや分かり難いが新町田霊園を目標に入れば目立つ標識がある。不動院

「東谷戸」への地図

https://www.mapion.co.jp/m2/35.60034882315756,139.4221188888889,16/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県・下郷町の「芦ノ原の棚田」

2019-09-15 00:00:07 | 東北地方の棚田

福島県・下郷町の「芦ノ原の棚田」

【棚田百選以外の棚田】

 

ここは福島県・下郷町・高陦(たかしま)・芦ノ原です。

国道118号沿いにある「芦ノ原の棚田」です。

稲がスクスク成長しています。

「下郷町芦ノ原地域おこし推進協議会」が「棚田オーナー制度」を実施しています。

オーナーさんと力をあわせて今は使われなくなった棚田を復活したいと考え、行動を行っています。

お米だけでなくサツマイモ、ジャガイモ、カボチャなどの苗植え、収穫を行っています。「東北農政局長賞」を受賞しています。

 

撮影者:今井英輔

撮影日:7月9日 

投稿者:今井英輔

 

【交通】  

●鉄道・バス 会津鉄道会津線の湯野上温泉駅下車 [会津バス]枝松線で芦ノ原バス停下車(本数は少ない)

●車/芦ノ原集落は、湯野上温泉から国道118号を須賀川市方面に5kmほど

「芦ノ原の棚田」への地図

https://www.mapion.co.jp/m2/37.30298040831145,139.93052138888888,11/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県・佐渡市の「生椿の棚田」

2019-09-08 00:00:09 | 信越地方の棚田

新潟県・佐渡市の「生椿の棚田」

【棚田百選以外の棚田】


ここは新潟県・佐渡市・生椿(はえつばき)です。
「生椿の棚田」です。

故・高野高治さんが設けたトキの餌場。
トキがいなくなってから四半世紀。
1枚、1枚、ボランティアの手と足で復田された小さな小さな棚田。
ずっとそのままでトキを待っているビオトープです。
もうじき、トキが生椿にもどってきます。

高野高治の御子息・高野毅さんからお話を聞きました。
いつの日か、また友達のトキが大空から生椿の棚田に舞い降りることを願って、
今も生椿での棚田での耕作とドジョウの飼育を行っています。

撮影者:今井英輔

撮影日:5月18日 

投稿者:今井英輔

【交通】

●鉄道・バス/

●車/両津港から国道45号線車で赤玉地区県道319号線を登るり四十八か所越を超えて左折 約1時間30分

「生椿の棚田」への地図

https://www.mapion.co.jp/m2/38.01197580053421,138.49475361111112,13/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県・鳥取市の「京ヶ原の棚田」

2019-09-01 00:00:12 | 中国地方の棚田

鳥取県・鳥取市の「京ヶ原の棚田」

【棚田百選以外の棚田】

 

ここは鳥取県・鳥取市・国府町・上地(わじ)です。

標高500mにもなる上地の「京ヶ原の棚田」です。

杉とマッチングした風景です。

上地の集落を抜けて県道37号線の曲がりくねった山道を登って行く。

「京ヶ原の棚田」の命である延長4kmにもなる「京ヶ原用水路」があります。

鳥取大学の学生が、棚田保全活動「京ヶ原プロジェクト」に参加しています。

ここで取れる酒米は質の良さで知られ、君司酒造で特別大吟醸の限定酒「京ヶ原」として販売されています。

 

撮影者:今井英輔

撮影日:8月5日 

投稿者:今井英輔

 

【交通】

●鉄道・バス/JR山陰線鳥取駅からタクシーで約1時間

●車/JR山陰線鳥取駅から県道31号線、県道154号線、県道37で国府町上地へ、集落を抜けて、二股を左の山道を上がって行く。

「京ヶ原の棚田」への地図

https://www.mapion.co.jp/m2/35.442680251810266,134.39398416666666,13/

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする