goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

今日のスイ―ツ('ー'*) よろしく!

2009年03月26日 10時38分22秒 | スゥイーツ?

昨日は予定が詰まっていました

車検(3回目)・・・花ちゃんのカット(後ほどアップしますね)・・・給料日⇒買いだし・・・

昼食のパスタでもアップしようかなぁぁぁとパソコンに向かったところ・・・思わぬアクシデント

インターネットに全く接続できなくなったんです(17時には普通に接続できたのに・・

どうして接続できなくなったかは原因不明・・・焦りまくる玉茶丸・・・インターネットに依存中毒のためパソコンが開けないとなると・・・こんなに何もできなくなるとは・・・参ったなぁぁぁ

無線LAN断・・・あらゆるネットワークに接続していませんの表示・・・

TVの録画をかけていた直後に接続エラーが出たんで何か関係あるのかしらん?

3~4時間かけていろんなところをつつきまわしてやっと回復したけど・・・どうやったかはいきあたりばったりで覚えていない・・・

ゆえに再び同じ状況に陥ったとしても解決できませんね・・・

気分なおしにスイ―ツは風月堂のグレープフルーツゼリーで

音楽でも気分なおし・・・サクラの曲って多いですねぇぇぇ森山直太郎、河口恭吾さんに続きレミオロメンです

 

<EMBED src=http://www.youtube.com/v/W03F_4L91ao&amp;hl=ja&amp;fs=1&amp;color1=0xe1600f&amp;color2=0xfebd01 width=320 height=265 type=application/x-shockwave-flash allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true">

</EMBED>
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンマ・ミーア(*^o^*)

2009年03月23日 23時10分42秒 | 映画

マンマ・ミーア見ました

美しいエーゲ海に浮かぶギリシャ島を舞台にしたコミカルで楽しいミュージカル映画~~ミュージカルとしては史上最高の興行売上を記録しているそうです

ABBAの名曲が次々に流れていく・・・ダンシングクィーン・SOS・マネーマネーなど22曲がちりばめられており

ドスの利いた女優さんメリルストリープの迫力ある演技に圧倒され続け・・・勢いを分けてもらえました

人生って捨てたもんじゃない・・・ってお話かなぁぁぁ

ミュージカルには今まで縁がなかった私でも楽しめました

日本では劇団四季が公演しているみたいです

<EMBED src=http://www.youtube.com/v/FKx_14vJNZg&amp;hl=ja&amp;fs=1&amp;color1=0xcc2550&amp;color2=0xe87a9f width=425 height=344 type=application/x-shockwave-flash allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true">

</EMBED>
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスドのフレンチクルーラー(*^・^)ちゅっ

2009年03月22日 15時03分15秒 | スゥイーツ?

昨日は気持ちいいお天気だったのに・・・今日は雨模様・・・

ミスタードーナッツでは全品100円セールというのをやっておりまして・・・

本日のmyスイ―ツは大好きな〝フレンチクルーラー〟に決まり~~

コーヒーではなく・・・レモンティで・・・

   

先ほどブログ友のぐっちんさんのブログで聞いたエヴァンゲリオンの主題歌?

「残酷な天使のテーゼ」が心に強く残りましたのでようつべで探してみました

るろうに剣心のスライドで・・・

 

いい曲だわぁぁぁ

さてさてこの前ブログで書きました・・・私の幼友達からのつらい知らせのことですが・・・

24日がOPEと決まったそうです

私も彼女とのティタイムやランチタイムで子供の話や仕事の話・・・趣味の話をするのが一番の息抜きになっていたので・・・

彼女としばらく会えないと思うと寂しくて・・・一人ぼっちに置き去りにされた気持ちで落ち込んでしまいます

でも~~退院した彼女を明るい笑顔で迎えるために~~今からいろんな準備をしときましょう~~

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東野圭吾〝トキオ〟

2009年03月21日 21時56分36秒 | 読書感想

宮本拓実と妻の麗子は、生命維持装置に支えられながら最期を待つ息子の姿を見守っていた。回復の見込みはない。夫妻の息子、時生は、グレゴリウス症候群を罹患していた。脳神経が次々に死滅していく遺伝病で、有効な治療法はまだ見つかっていない。
集中治療室の外で「その時」を待つ麗子に、拓実は耳を疑うような言葉を告げた。「ずっと昔、俺はあいつ(時生)に会ってるんだ」―。
拓実は、23歳だった自分に、時を越えて会いに来た息子の事を語り始める。

超自然現象を背景にした異色サスペンス。

東野さんの感性の底知れない炸裂感をまともに受け・・・読み出すと止まらなかった

私の中の東野作品では「トキオ」の評価はやや辛口・・・

宮本拓実というトキオの父の若かりし頃の性格があまりにも歪み過ぎていて・・・好きになれないから・・・

何回か読み返せば・・・拓実という男の心の底が見えてくるのかもしれないけれど・・・

出だしから喧嘩っ早くて腹がたつくらいわがままなで身勝手な拓実・・・反対にトキオが懸命に頑張っているからどんどん引っ張られて最後まで全力疾走してしまった気がする・・・

人間生まれてくる時は恵まれた環境の元に生まれてきたい

しかし親を選ぶことはできないし人生は選べない

配られたカードで精一杯勝負するしかない・・・

明日だけが未来じゃない・・・明日はそれぞれの心の中にある・・・

生きているという実感さえあれば未来はそこに存在する・・・明日にだけこだわる必要はない

どんなにひどい親の元に生まれたとしても・・・親子であることからは逃れられない現実であり・・・

親がのちに少しでも申し訳ないと思ってくれるのがわかったらもう余計なことは考えず

「産んでくれてありがとう・・・自分の人生自分で切り開いていくよ・・・」

何回か涙ぐみながら・・・感動のラストシーンへの突入・・・

2000~2002年の作品で当時の時代背景が流れる流行歌からも7年も前の時代の話だと実感できるのだけれど・・・

全然変わらない人の心の奥を鋭くえぐってくる文面は全くもって新鮮なのが東野作品の常・・・

ひと時の夢をありがとう~~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC一位通過おめでとう(*^o^*)

2009年03月20日 15時18分24秒 | スポーツの感動

いい試合でしたねぇサムライの名に恥じない堂々たる試合で気持ちがよかったです

内海→小松→田中→藤川と細かい投手継投も見事・・・

イチロー選手の完全なエンジンモードがonしたみたいで~~よかった

一番感動したのが小笠原道大選手・・・読売巨人内野手・・・

この前6-0で韓国に負けたときから注目していた人~~

素晴らしい~~活躍原監督の信頼も厚いことと思います

青木宣親選手ヤクルトスワローズ)も大活躍・・・守備範囲の広さを見せてくれました

田中まぁ君(楽天)も少し出て・・・打たれてしまいましたが・・・よい経験になったことでしょう

心配なのが村田修一選手(横浜)・・・右太もも裏の肉離れ大丈夫でしょうか?

このままの勢いをもって23日のアメリカ戦に繋げてもらいたい~~現在4勝6敗(4連敗中)

ベースボール発祥の地アメリカとの打開策やぁぁぁ  い・か・に ・・・

期待しています

今日の祝杯はカステラ

手作りをいただきました

しかし・・・いくらなんでもぉぉぉ限界ってものがあるはず・・・

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする