goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

どうしようか・・・悩んでいます

2011年09月28日 12時20分13秒 | 手抜き料理

絶好の行楽シーズンを迎え私も泊まりは無理でも日帰りの旅行を楽しもうかとこんな雑誌も買い込みまして・・・

グルメ三昧して温泉や美術館めぐりもいいなぁぁぁ花ちゃんも連れてなんて~~いろいろ検討しておりましたところ~~

もっともっと大切なお仕事が回ってきそうな気配なのです

私の職場では8月から災害復興ボランティアに数名づつ参加しており8月、9月で計6名が宮城入りしています

まだ10,11,12月とボランティアを続けていくらしく(宮城県内でも福島よりに行く予定)

小さな子供がいなくて比較的動きやすい人間ってそうそういませんので

私にも白羽の矢が当たりそうな感じ・・・

今日「どうかな・・・志願してくれれば・・・」みたいなことを言われました

これから季節は秋から冬という厳しさへ変わりますが・・・私はりんごが一段落してからでないといけませんので

参加するとしても早くても10月末から11月初旬です

自分の体調にも自信がないけれど、東日本大震災についてはわずかな義援金を送ることだけではいけないと思い続けてきました

期間は約10日から2週間

花ちゃん、丸ちゃん、ちょびちゃん、バラたち・・・残して行くのは心元ないけれど

両親がまだ元気な今なら最低限のお世話を頼めるかな~~とも考えています

まだ具体的に決まったわけではないけれど、自分の決意はほぼ半分は固まりました

行くとなったなら、全身全霊を尽くして被災地の方のお世話をさせていただきたいと思っています

なんだか行くか、行かないか、中途半端なことしか書けません~~今真剣に悩んでいるのです

力が十分発揮できれば甲斐もありましょうが・・・かえって足手まといになっては・・・という不安もあるのです

聞いてくれてありがとうございました

また結論が出たらお知らせします

本日のバラはレオニーラメッシュ小さなオレンジ色のかわいいバラです

香りはまったくありませんが・・・一度にたくさん咲いてくれるので華やかになります

今一番のお気に入りのmixじゅーちゅ(バナナと桃缶)

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする