goo blog サービス終了のお知らせ 

政治に一言!

政治に関する個人的な意見を述べたサイトです

熊本ファミリー銀行は社会的影響を考えろ

2005年11月23日 16時12分48秒 | 政治腐敗、企業不正&財界批判
熊本ファミリー銀行はどういう銀行なのか。社会的な影響を考えないのか。
木村建設が今潰れれば、何もできなくなる。
こういう銀行は、おとり潰しか(国営化)、預金引き出しで倒産させればいい。

強度偽造問題 木村建設が不渡り 1回目 民事再生法を検討 (西日本新聞) - goo ニュース

平成電電

2005年11月10日 00時31分05秒 | 政治腐敗、企業不正&財界批判
こういう記事がありました。
やはり、何かあるね。

(NIKKEI NETニュースから)

平成電電、前期まで3期連続で「未監査」決算を公表
 10月3日に民事再生法の適用を申請した通信ベンチャーの平成電電(東京・渋谷)が、2005年1月期まで3期連続で監査法人のチェックを受けずに実質、未監査の決算を公表していたことが分かった。正確な決算書類かどうか外部チェックがないまま、資本関係のない協力会社を通じて、約1万9000人の一般投資家から490億円の資金を調達していたことになる。
 平成電電の会計監査は03年1月期まで新日本監査法人が、04年と05年1月期は太陽監査法人がそれぞれ担当。関係者によると03年1月期以降は、平成電電が監査法人側の求める期日までに決算書類を提出せず、会計士は必要な監査ができなかったという。

 このため、新日本と太陽は、決算書類が正しいかどうか判断しない「意見不表明」の報告書を3期連続で提出。太陽は平成電電の05年1月期の株主総会後、会計監査人を辞任した。

大型経済事件ようやく逮捕

2005年10月02日 19時41分44秒 | 政治腐敗、企業不正&財界批判
この大型経済事件は、知る人ぞ知る事件であった。
かなり、幅、奥行きとも広い事件だ。
大場容疑者の周辺とこの事件の周辺には、裏社会が広がっていた。

企業を食い物にする集団が複数存在するが、そのうちの1人が大場容疑者だ。
大場容疑者は、他の集団ともつながっていたと見られる。
また、大場容疑者と関係は薄いが、この架空の事業に便乗し、JMネットワークの未公開株と偽って売りつけたり、架空の代理店話を持ちかけ騙したり、色々な集団が群がった。
また、九州の暴力団系の会社や人物も係わっていると見られる。
検察は、あまりにも大きすぎて、全てにメスを入れないだろうが、できるだけ頑張って裏社会を叩き潰してもらいたい。

架空「携帯事業」公表のブローカー 株価つり上げ 30億円稼ぐ (産経新聞) - goo ニュース

企業不正を徹底的に追求するぞ、こら!奥田

2005年09月13日 23時55分29秒 | 政治腐敗、企業不正&財界批判
またまたやってくれましたね。
奥田は何をやっているんだ!
郵政民営化に肩入れする前に、もっとやることがあるんじゃないの?

官僚と仲良しクラブやって喜んでいるんじゃないよ!
どうせ、穏便に、って裏で動いているんだろうな。

逮捕の公認会計士と中央青山、金融庁が処分検討 (読売新聞) - goo ニュース

談合は正しい方法というあなたへ

2005年07月06日 23時14分25秒 | 政治腐敗、企業不正&財界批判
談合がばれるといつも決まって、日本にとって談合が一番正しい方法なのだという奴がでてくる。
そういうあなた!
談合は談合そのものが問題ではなく「オープン」かどうかが本質的な問題だ。
落札者の決め方が合理的というなら、その合理的というやりかたをオープンにしてやればいい。
オープンにして誰からも文句を言われなければいいのだ。
そういう方式なの?あなたの談合方式は。
もっと賢く生きようよ、影にかくれないで、土建屋さん。

迷惑メール、米アイオワで10億ドル以上の損害賠償命令

2004年12月23日 20時18分45秒 | 政治腐敗、企業不正&財界批判
迷惑メールでみなさん苦労されていると思う。
そういうなかで、アイオワ州の連邦地裁で、大量の迷惑メールを送信していた3社に対して、被害を被ったプロバイダー(ISP)に10億ドル以上の損害賠償支払いを命じる判決が言い渡されたそうだ。ただし、裁判は被告側の欠席裁判となったため、損害賠償支払いが実際に実現するかは不透明な状態とのこと。
力には力で対抗すべきだ。
悪徳迷惑メール送信者および業者には死刑を含む刑事罰と場合によっては1000億円を超える高額な罰金で、二度と社会に復帰できないようにすべきだ。
特に迷惑メールを送ることを手助けする業者は叩きつぶせ。
振り込め詐欺も同じだ。それから外国人犯罪者も。


西武鉄道が取締役会をさぼっていたらしい

2004年12月18日 23時18分53秒 | 政治腐敗、企業不正&財界批判
小さな会社ならいざ知らず上場企業が取締役を開催しなかったというとは前代未聞だ。
多分会議は開いたことにし議事録だけ作っていたのだろう。
取締役や監査役はこのことについて何も言わなかったとしたら、全員責任を取って辞任するか、犯罪者として逮捕されるか、どちらかではないか。

IT企業の水増し

2004年12月07日 22時44分58秒 | 政治腐敗、企業不正&財界批判
メディアリンクスの粉飾決算事件を契機に日本公認会計士は水増しの実態調査をするらしい。

IT関係では1社では全て請け負えないため複数の会社がからむ。
製品・サービスを持ち寄る場合(いわゆるアライアンス)もあるし、営業会社(販売代理店を含む)、設計会社、工事会社など下請け、孫受けの関係になることもある。
また発注側も子会社や関係会社経由にするという手法を用いる。
更に競合した場合、お互い組む場合もある。
とにかく非常に複雑だ。

ところがメディアリンクスのケースはあまりにも異常だ。
このような異常ケースまではいかないものの、それに近い事例は多いだろう。
実態調査の結果が注目される。

神崎、テレビに出るな、反吐がでる

2004年11月30日 23時10分19秒 | 政治腐敗、企業不正&財界批判
今テレビに神崎が生出演している。
40周年を記念しての出演らしい。
ということは40年間も日本を悪くしてきたということか。
神崎のテレビの発言は以下のとおり。
◎橋本弁明の擁護発言を行い、ヤミ献金問題の幕引き宣言を行った。
◎靖国問題もうわべだけの反対で、連立離脱のカードを切ろうとしないことが鮮明に。
◎イラク派遣もサマワの治安は安定していると発言。
もう見てられないね。政権、与党に留まりたいということがミエミエ。

不可解な展開に!橋本派巨額ヤミ献金問題

2004年11月28日 17時14分45秒 | 政治腐敗、企業不正&財界批判
歯科医師会から橋本派(平成研)への1億円もの巨額ウラ献金事件が不可解な展開に。
これを以下まとめてみると、
 橋本会長(不起訴)→記憶にない、政治倫理審査会で話す
 青木参議院橋本派会長(不起訴)→記憶にない、ノーコメント
 野中元事務総長(起訴猶予)→記憶にない、ノーコメント
 村岡元会長代理(起訴)→指示などしていない、権限もない、はめられた
 瀧川会計責任者(起訴、公判中)→村岡氏の指示で行った
野中が起訴猶予というのが気になる。
起訴猶予というのは、嫌疑があるが起訴はしないということだ。
つまり野中より、村岡氏の方が積極的に係わったので、村岡氏のみ起訴したというわけだ。
野中や青木というのは、政治力があり、さすがに起訴できなかったということか。
村岡氏はスケープゴートに。
それにしても「説明責任」って政治家には必要ないってことか。
(追記)
政倫審での橋本の発言は以下のとおり。
 橋本会長(不起訴)→記憶にないが、関係者の証言からは、そういうことがあったのだろう。
           指示はしていない、報告も受けていない。
ということで、1億円授受は認めるものの記憶にないで誤魔化しを実施した。

叩けばほこりが・・・

2004年11月13日 10時05分16秒 | 政治腐敗、企業不正&財界批判
ナベツネ、昔から色々言われていたけど、やっぱり叩けばほこりが出てきた。
一番問題は、放送免許だ。テレビ岩手などTV局9社、FM局3社が昨年末放送免許の再免許を受けているが、これが意図的な虚偽申請という判断になれば、免許取り消しもありうるからだ。
さあどうする。
コクド&西武、カネボウ、三菱自動車・・・、次にほこりが出るのは、どこの会社か。