政治に一言!

政治に関する個人的な意見を述べたサイトです

東国原衆院議員離党問題、永田町の妖怪と批判された藤井孝男、園田博之

2013年12月12日 23時15分11秒 | 主張

藤井孝男、園田博之議員が、東国原衆院議員に実名を挙げて永田町の妖怪と批判されたようだ。

東国原氏 「維新の妖怪」を猛攻撃…参院選責任追及も“潰し”にあった(デイリースポーツ) - goo ニュース


この記事は面白い、江田新党は旧太陽の党を追い出した維新の会と組むらしい

2013年12月11日 23時01分50秒 | 主張

以下の産経新聞の記事。
なかなか面白い。
維新の会は太陽の党と合併してからおかしくなった。
そこで太陽の党を追い出して、維新の会と組もうとしている。
野党第一党に躍り出る可能性もある。

「江田新党」 動き出した野党再編(産経新聞) - goo ニュース


自動車運転死傷行為処罰法案全会一致の不思議

2013年11月20日 22時59分27秒 | 主張

法務省は病気の対象に、発作を伴うてんかん▽統合失調症▽重度の眠気を催す睡眠障害――などを想定。今後、政令で定めると記事に書いている。
無免許や飲酒運転で悪質な運転をしたのは判るが、病気については慎重にすべきだろう。
もちろん、薬を飲まないといけない人が飲まずに病気の影響で事故を起こした場合は問題かも知れないが、てんかんの人は運転できなくと、それはそれで困る。

悪質運転の厳罰化、法案が成立 病気・無免許の事故対象(朝日新聞) - goo ニュース


相続税増税

2013年11月18日 21時44分48秒 | 主張

前から聞いていたが、相続税増税まで後1年と少しになった。
その額だが、今まで税金を払わなくて済む人が一気に税金を払わなければならなくなった。
特に不動産が問題だ。

(以下記事抜粋)
2015年1月から「5千万円+1千万円×法定相続人の数」だった相続税の基礎控除が、「3千万円+600万円×法定相続人の数」に縮小し、新たに課税対象となる世帯が増える。
特に地価が高い都内では、該当エリアも多いとみられる。

相続税 かかる場所、かからない場所 都内は「環八」が分岐点?(dot.) - goo ニュース


特定秘密保護法案、森雅子少子化担当相の答弁修正が相次ぐ

2013年11月15日 17時16分31秒 | 主張

森雅子少子化担当相の答弁修正が相次いでいるようだ。
この法案、どういう漏洩トラブルがあるか明確にしていないようだ。
確かに色々な情報が色々な形で漏洩する。
それを全部洗いださないと答弁が難しいが、それは難しいと言えば言える。
ことの本質は保護法案という名前のとおり、漏洩しないように厳重に機密は保護すべきなんだろうな。

特定秘密保護法案 政府成立急ぐも…森担当相の答弁がネック(産経新聞) - goo ニュース


脱原発、小泉張り切るが、既存の核燃料の廃棄はどうするつもりか

2013年11月04日 12時57分37秒 | 主張

郵政改革はうまくいったと思っているらしい。
実際は失敗だ。改革というより合理化だけになってしまった。
それも利用者不在だ。不便になった。
今度は脱原発を言い出した。
エネルギー政策の変更なら判るが・・
いずれにしろ、既存の核燃料の廃棄はどうするつもりなのか。
全く絵に描いた餅だ。
日本をアメリカに売った男。
今度は何をたくらんでいるのか。

小泉元首相「批判の方が無責任」 脱原発批判に反論(朝日新聞) - goo ニュース


山本太郎議員は何故天皇陛下主催の園遊会に招待されたのか

2013年10月31日 23時56分51秒 | 主張

記事によると、
手紙の内容は 「原発事故の現状をお伝えした。子どもたちの被曝(ひばく)が進んでいくと、健康被害がたくさん出てしまう。食品の安全基準でもすごく危険な部分がある。あと、原発の収束作業員が本当に最悪の労働環境で作業をやってくださっている。劣悪な環境の中で、搾取されながら労働の対価を手にすることなく、本当に命を削りながらやっているにもかかわらず、健康管理であるとか放射線管理というものは本当にずさんなままでされている。そういう実情を手紙の中にしたためさせていただいた。
と書いてあるが、そもそも園遊会に山本太郎議員が招待されたのか判らない。

山本太郎議員「陛下の政治利用ではない」 記者団に語る(朝日新聞) - goo ニュース


携帯電話所有者は失職期間短い?

2013年10月29日 23時16分51秒 | 主張

面白い話題があった。
記事によると、
若者の就労支援を行うNPO法人「育て上げ」ネット(工藤啓理事長、東京都立川市)と立命館大が、就労していない15~39歳の若者(若年無業者)約2200人を対象にした調査結果をまとめた。携帯電話を持つ若者は失職期間が比較的短くなり、パソコン保有者は逆に長期化する傾向が認められた。
だそうだ。
携帯でコミュニケーションする人は孤立しないからという解説があったが、個人的には携帯はカネがかかるから携帯のために働くというのもあるのではないだろうか。

若者の失職期間、携帯あれば短くなる傾向 パソコンは逆効果(産経新聞) - goo ニュース


ドコモが新型iPhone首位獲得?

2013年10月09日 23時44分36秒 | 主張

新型iPhoneが発売されて約3週間が経過。3キャリアのシェア争いが依然として注目される中、家電量販店での売れ行きに変化が起きている。発売初週、第2週と厳しい状況が続いていたNTTドコモが初めて首位を獲得したようだ。
家電量販店のPOSデータの集計とはいえ、逆転首位とはすごい。
SPモードなどとの接続が始まったからと見られている。

(追記)やっとgooニュースにも掲載された。

ついにドコモ版iPhoneがトップに 量販店スマホランキング(産経新聞) - goo ニュース