ベンケイソウ科、Crassulaceae、セダム属、ヨーロッパ西部原産の多年生多肉植物、
学名:Sedum anglicum、
和名:ヒメホシビジン(姫星美人)、英名:Stonecrop、
2009年6月、2015年6月13日、2018年6月20日、ポルトガル、ベイラ地方で、2015年5月7日、アレンテージョ地方で、2016年6月1日、コスタ・アズール地方で撮影、
セダム・アングリクム Sedum anglicum の花。細い5弁花。雄蕊は外に広がる。
多肉で小型の楕円形の葉は互生する。濃灰緑色葉は時に紅葉する。
岩の上などに自生。殆ど土のない岩にへばりついている。
花は白で外顎がほんのりピンク。葉から花茎を延ばし草丈は15cmほど。真っ赤に紅葉した葉。
セダム・アングリクム Sedum anglicum でした。
©2022 MUZVIT