The wild flowers of Portugal. ポルトガルの野の花 

学名など判ったものだけ明記しています。和名などをご存知の方はどうか教えてください。

ネペタ・トゥベロサ Nepeta tuberosa

2022-12-09 10:14:01 | ポルトガルの野の花

  

シソ科、Lamiaceae、イヌハッカ(ネペタ)属、シシリア、イベリア半島原産、多年草、

学名:Nepeta tuberosa、

英名:Catmint、 葡名:Nepeta tuberosa、

2014年6月3日、2015年5月6日、2016年6月2日、2021年5月13日、ポルトガル、コスタ・アズール地方で撮影、

 

ネペタ・トゥベロサ Nepeta tuberose の花。

 

花期は4月から5月。

 

花穂は20センチほど。草丈は30センチから60センチほどになる。山道の沿道に群生。

石や岩などの多い場所を好む。

 

種小名の tuberosa はラテン語の tuberous=塊茎のある、の意。葉は8センチほどで、柔らかい。

 

ネペタ・トゥベロサ Nepeta tuberosa でした。

©2022 MUZVIT

 

(GKZ植物事典より)和名は、学名の音読みから。属名はイタリア Etruria の都市 Nepete の名に由来している。種小名は「塊茎を有する」の意。

ネペタ・ツベロサは、シソ科の多年草である。本種は、原産地の項に記した地で、比較的日当たりの良い岩礫質な土壌に自生の見られる野草である。地下に肥大した根茎を持ち、茎葉直立し、草丈は50㎝前後程度となる。茎・新葉・新芽のそれぞれが白色の柔細毛に覆われている。そのために、遠目にはシルヴァー・リーフにも見える。葉は、長さ8㎝程度の2等辺三角形状で、縁部には凹凸感のある粗い鋸歯を持ち、先端部はほぼ鈍頭で、茎に対生する。ハーブである。4~6月頃、茎頂に長さ20㎝程度の穂状花序を出し、桃紫色で唇形の小花を多数つける。花は、芳香を持ち、開花後には青色へと変化する。(GKZ植物事典より)

 

 

ポルトガルの野の花 ブログもくじへ 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダチュラ・ストラモニウム D... | トップ | アジュガ・イヴァ・プセウド... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ポルトガルの野の花」カテゴリの最新記事