シソ科、Lamiaceae、シンブラ属、地中海沿岸地域原産、
学名:Thymbra capitata、
英名:Spanish Oregano、Mediterranean Thyme、Conehead Thyme、Persian Hyssop、
葡名:Tomilho-de-creta 、
2014年7月27日、2015年7月20日、2017年6月11日、25日、ポルトガル、コスタ・アズール地方で撮影、
シンブラ・カピタタ Thymbra capitata の花。原産地は地中海沿岸地方。乾燥した岩場や荒地に生える。草丈は20~50センチくらい。葉は小さな披針形(笹の葉のような形)で、向かい合って生える(対生)。
開花時期は6~9月。
茎先に紅紫色の小さな花が円錐状に集まって咲く。
花冠は唇形。
種小名の capitatus は「頭状の」という意味。シンブラ・カピタタ Thymbra capitata でした。
©2022 MUZVIT
フォローさせていただいております
野の花がこんなにあるなんてと驚いています
みな可憐でとても楽しませていただいております
散歩していても道端の花に目がいくようになりました
これからも楽しませていただきます
よろしくお願いいたします