The wild flowers of Portugal. ポルトガルの野の花 

学名など判ったものだけ明記しています。和名などをご存知の方はどうか教えてください。

ボラゴ・オフィキナリス Borago officinalis

2016-02-18 08:51:03 | ポルトガル花のある風景

スペインとの国境まで10キロ足らず。今は国境などぜんぜんなくなって、みんなぴゅんぴゅんと猛スピードで素通り。昔は押し寄せてくるかもしれないスペイン兵を警戒して見張りの城があちこちに建てられていた。この町にもそんな城が残っている。今は廃墟になっているが、ボラゴがたくさん咲いて町の見張りをしているかのようだ。

 

ボラゴ・オフィキナリス Borago officinalis

ムラサキ科、ルリジサ属、地中海沿岸地方原産の1年草

学名:Borago officinalis、

和名:ルリジサ、別名:ボリジ、英名:Borage、葡名:Borragem、

2016年1月29日、ポルトガル コスタ・アズール地方で撮影

©2016  MUZVIT

 

ポルトガルの野の花 ブログもくじへ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリミウム・コムタツム Halimium commutatum

2016-02-15 08:52:28 | ポルトガル花のある風景

ポルトガルは暖かい国だが、冬になるとこの山の頂上にはスキーゲレンデが出現する。ポルトガルでは唯一のスキー場だ。もともと雪が少ないので、機械で人工雪を降らしたりしてけなげな努力をしている。ある日ニュースを見ていると、リフトの下に動く歩道ができたそうだ。空港によくある動く歩道がポルトガル最高峰の頂上にできて、現場監督の太った男がその上に乗り、カメラに向ってにこにこと手を振っていた。

 

ハリミウム・コムタツム Halimium commutatum

ハンニチバナ科、ハリミウム属、地中海沿岸西部地域原産、

ヨーロッパ、北アフリカ、西アジアに分布、

学名:Halimium commutatum、

英名:Yellow Rockrose、葡名:Erva-sargacinha、

2015年6月13日、ポルトガル、エストレラ山地方で撮影、

©2016  MUZVIT

 

ポルトガルの野の花 ブログもくじへ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナルキスス・ブルボコディウム Narcissus bulbocodium

2016-02-14 10:16:17 | ポルトガル花のある風景

今年もナルキススが咲き始めた。この花畑を見ると、春の訪れを実感する。背丈5センチほどしかない小さな花だが、一面に咲いていると見事だ。潮風の吹き上げる断崖にけなげに咲いている。

 

ナルキスス・ブルボコディウム Narcissus bulbocodium

ヒガンバナ科、スイセン属、地中海沿岸西部地域原産の多年草、

学名:Narcissus bulbocodium、

和名:ペチコートスイセン(ペチコート水仙)、

英名:Hoop-Petticoat Daffodil、仏名:Trompette de meduse、葡名:Narciso、

2016年2月8日、ポルトガル、コスタ・アズール地方で撮影、

©2016  MUZVIT

 

ポルトガルの野の花 ブログもくじへ


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セラピアス・リングア Serapias lingua

2016-02-02 09:22:07 | ポルトガル花のある風景

コルク樫の森は柵が作られて中には入れない。山火事が多発したあと、森が次々に柵で仕切られた。森の中には野の花やキノコがあるのに残念なことだ。このセラピアス・リングアは幸い、柵の外に咲いてくれたので撮影ができた。

 

セラピアス・リングア Serapias lingua

ラン科、セラピアス属、地中海沿岸地域原産の多年草、

学名:Serapias lingua、異名:Serapias pseudo-cordigera; Serapiastrum lingua

和名:セラピアス・リングア、英名:Tongue Orchid、葡名:Erva-língua-maior、

2014年4月20日、ポルトガル、コスタ・アズール地方で撮影

©2016  MUZVIT

 

ポルトガルの野の花 ブログもくじへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルビア・プラテンシス Salvia pratensis

2016-02-01 10:55:57 | ポルトガル花のある風景

1月29日にこの場所に行ってみたが、サルビア・プラテンシスはたった1本だけ花をつけていた。この写真は同じ場所でたしか2015年2月11日撮影したものだ。あともう少し待てばこの写真の風景が見られると期待している。1月が雨ばかりで太陽光線が少なく寒かったので、ひょっとしたら花たちの成長がもっと遅いかもしれないが。

 

サルビア・プラテンシス  Salvia pratensis

シソ科、アキギリ(サルヴィア)属、地中海沿岸地域原産 の多年草、

ヨーロッパから西アジア、北アフリカに分布、

学名:Salvia pratensis、

和名:サルビア・プラテンシス、英名:Meadow Clary, Meadow Sage、

2015年2月11日、ポルトガル、コスタ・アズール地方で撮影、

(c)2015 MUZVIT



ポルトガルの野の花 ブログもくじへ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする