ラン科、Orchidaceae、セラピアス属、地中海沿岸地域原産の多年草、
学名:Serapias lingua、異名:Serapias pseudo-cordigera; Serapiastrum lingua
和名:セラピアス・リングア、英名:Tongue Orchid、Tongue Serapias、葡名:Erva-língua-maior、
2010年5月、2014年4月20日、2015年4月27日、29日、2018年5月1日、4日、ポルトガル、コスタ・アズール地方で、2018年5月15日、アレンテージョ地方で撮影、
セラピアス・リングア Serapias linguaの花。草丈は10~30cm。花は径3cm前後。
紫赤色に黄褐色~緑色の線が入り変化に富む。種小名のリングアLinguaは舌の意。
花期は原産地、ポルトガルで4~5月。
草原や沿道に自生。大西洋の水平線が見える台地にて。
群生もよく見かける。セラピアス・リングア Serapias lingua でした。
©2022 MUZVIT