宝塚教室すみれ(陳式太極拳の練習記録 )

新太極拳 宝塚教室すみれコースの練習記録

2010年05月30日(日)宝塚すみれ

2010-05-30 20:31:43 | Weblog
木場です。本日の練習内容です。板書by田中さん


ストレッチ  伸び


ストレッチ  膝


ストレッチ  脇腹


ストレッチ  イト歩


長拳 指導by大橋さん  外バイトイ



「さくら」組練習風景



ストレッチ、全身運動、剣基本練習の後、気功の後、「さくら」と「すみれ」に分かれて練習。


▼本日のすみれの練習。
------------------

・陳式36式、第一段
      「準備(イーベィ)」、
      「1.起勢(チーシ)」、
      「2.右 金剛搗碓(ヨゥ ヂンカンダオトゥイ)」
      「3.攬扎衣(ランザ-ァイ)」
      「4.白鶴亮翅(バイフゥリャンチィ)」
      「5.斜行拗歩(シェシン アォブ)」
      「6.堤収(ティショウ)」
      「7.前タン(チェンタン)」
      「8.掩手肱捶(イェンスゥオ ゴンツィ)」

・整理体操

------------------

■本日のポイント(南を正面)
「8.掩手肱捶(イェンスゥオ ゴンツィ)」

①両腕を捻りつつ(左親指下向きへ、右親指上から右へ)、股関節から
 上体を左へ回転しつつ重心を左へ。顔は右手向きで右手方向を見る。
 右足先内側へ。

②重心を置いた左脚で立ち(左足先は踵を軸に内側へ回す)、右足は
 膝から持ち上げる。
 同時に右手は拳にし、右膝内側で真下に打ち下ろす。
 左手は指先を上に向け、掌で右肘の内側へ。(つけない)
 
③右足踵で踏み下ろし(ドンと下ろします)、同時に左踵をやや上げる。

④左足踵で着き直し、北北東(又は北東位)に擦歩。
 重心を左に移動しつつ、両手を解き、下から両膝の前を払うようにして
 分け広げ、

⑤重心をやや右に戻しつつ、両腕を合わせいく。
 左手は人差指で一点を指し、右拳は拳背を下(掌側が上)で左肘の近くに。

⑥股関節から上体を右にやや回転させて、力を蓄える。
 この時、左人差指の位置は変えない。右拳の位置は上体の回転により
 やや引かれ気味になる。(引きすぎないように)

⑦股関節の回転を一気に解き、重心を左脚へ。
 同時に右拳を下から左指先が指していた位置に打ち出す。
 右拳を打ち出す際、左手は左に回転してきた腹部左側に引き戻す。

------------------

※説明にムリヤリなところがありますがご容赦ください。

------------------

次回の練習は6/13(日)です。