昨夜、3泊4日の「高2 北九州修学旅行」副団長としての引率を無事終えて、400名を超える生徒・教職員・関係者等と名古屋に帰りました。全体の概要は、学校HPに掲載してありますので、そちらをご覧下さい。ここでは、特に特徴的な事を紹介します。
○1日目・11/8(火)
新幹線で「博多」着、その後クラス毎の大型バスで最初に「太宰府天満宮」を訪問しました。
学問の神様です、来年の受験の事を一生懸命お願いしました。私(臼井)も2人の子供にお守りを買いました。
西鉄観光バスガイドさんの説明は、大変わかりやすかったです。
参拝後、隣接している「九州国立博物館」を訪問し、膨大な展示品に驚きました。
左が地元で有名な「梅が枝餅」です。抹茶と一緒に頂きました。
その後、杖立温泉ホテル「ひぜんや」へ移動しました。
辺りは、川が流れ、風情のあるところです。
このホテルは、熊本県・大分県の県境にあり、なんと敷地が熊本県・大分県と半分ずつに分かれています。そのため、通路の真ん中でこのような案内があります。
1日目の夕食です。かなりの量でした。
大宴会場で、生徒・教員・関係者全員で美味しく頂きました。
以上が1日目です。2日目は、次のブログで!
○1日目・11/8(火)
新幹線で「博多」着、その後クラス毎の大型バスで最初に「太宰府天満宮」を訪問しました。
学問の神様です、来年の受験の事を一生懸命お願いしました。私(臼井)も2人の子供にお守りを買いました。
西鉄観光バスガイドさんの説明は、大変わかりやすかったです。
参拝後、隣接している「九州国立博物館」を訪問し、膨大な展示品に驚きました。
左が地元で有名な「梅が枝餅」です。抹茶と一緒に頂きました。
その後、杖立温泉ホテル「ひぜんや」へ移動しました。
辺りは、川が流れ、風情のあるところです。
このホテルは、熊本県・大分県の県境にあり、なんと敷地が熊本県・大分県と半分ずつに分かれています。そのため、通路の真ん中でこのような案内があります。
1日目の夕食です。かなりの量でした。
大宴会場で、生徒・教員・関係者全員で美味しく頂きました。
以上が1日目です。2日目は、次のブログで!