太陽日記

北海道移住10年を機に、日記をこちらに引っ越しました。気が向いた時にひっそりと更新します(笑)

激山!PART2

2024-03-24 16:55:28 | 日記
 3月16日にJR北海道のダイヤ改正がありました。根室本線の富良野~新得間は3月31日に廃止になりますが、滝川~東鹿越間の車両の運用は4月1日以降を見越した運用に変更となっております。つまり、富良野~東鹿越間の車両運用は16日間だけの限定のモノなので、滝川~富良野間は4月1日にそれが無くなった時に則した運用にすでになっているのです。まぁ、31日まではお別れ乗車目的の乗客に対応するために、通常1両で運行しているところを2両で運行するというイレギュラーな状態ではありますが。
 で、ダイヤ改正前の運用は把握していましたが、改正後の運用は未知数だったので、16日からネット上で得られる情報をかき集め、その解析に努めました。そして19日にはほぼ解析できました。ただ、ちょっと不確定な部分もあってさらに調べていると、同じように個人で解析した人がその情報をネット上に上げてくれていました。それによって自分の不確定な部分も解決。そしてその解析通りに運用が進めば、23日、26日、29日に9473D~9478Dの3往復にダブルタラコが入る事が濃厚。すると大佐さんから「根室本線、撮りに行きますか? マイルの期限が迫ってるので行こうと思うんですが」とメールが。そこで「23日が天気も良さそうだしダブルタラコが入りそうだから行くつもり」と返信。早速飛行機をチェックしたそうですが、春休みの週末なのでチケットがメチャクチャ高いうえに、そもそもほぼ満席とのことで一旦保留。22日にはネット上の情報でダブルタラコは回923Dによって旭川に戻されたことを確認。3日前には同様の動きで夜の926Dに入り、その日のうちに富良野入り。翌朝の9473Dから3往復の東鹿越運用に入るパターンでした。そこで状況をメールすると「30分考えます」との返信。ただ、ここでダメ押しのお誘いをしておいて車両の差し替えなどが起きたら責任を感じてしまうので、「差し替えもあり得るから賭けだね」と一応保険をかけておいた(^_^;
 すると、しばらくして「賭けてみます。はやぶさに乗って夜中に旭川に着きます」と返信が。えっ!新幹線で来るの!?マジで!?なんかドキドキしてきた。そしてそのドキドキは夜に最悪の結末となってしまう。ネット上に「今夜の926Dは北海道色の3両でした。明日のタラコはなしですかね」との書き込みが! もうね、膝から崩れ落ちましたよ。大佐さんに申し訳ない。「悲報!」としてメールすると、大佐さんもショックは受けていましたが、「久々の乗り鉄を楽しんでるし、北海道色もキライじゃないので全然問題ないですよ」と優しいお言葉。「ところで、来ます?」と聞かれ、正直即答できない自分がいた。廃止まで10日を切っているし、このままダブルタラコの運用は続くものだとばかり思い込んでいたので、気持ちが追い付かなかったのだ。しかし、天気予報を見る限り明日の激山はほぼ確定。たとえタラコが来なくても廃止間近の区間を撮影しておくのは貴重な機会。というわけで、現地での再会を約束して早めに就寝。

 で、ここからは昨日(3月23日)のお話です。


 一発目の送り込み回送をドコで撮ろうか悩んでいましたが、たまたま昨夜ネットに上がっていた画像が気に入り、Googleマップで場所を特定。最近はラクして人様の作品をマネできちゃうし、果たしてそれでいいのか?という自問自答はありますが、いつもの山部の野球場ウラの直線は混雑必至だろうから、あまり他に人が来なそうなこの場所にしました。線路端に陽は当たってないし、山も10分ほど前まではもっとピンク色に染まっていたのですが、白と森メグちゃんのペアがやって来ました。結局ココでの撮影は自分ひとりでした。さぁ、激山な一日の始まりです。


 次は先月と同じ踏切で同じパターンの行動。9472Dはケツ撃ちになるけど、本命の9473Dのために場所取り。ココで大佐さん合流。9472Dも撮ったけど、これとほぼ同じ写真なので省略。本命の9473Dです。雲ひとつ無い激山。先月と違ってココまで引っ張っても木の影はかかりません。パーフェクト! いや、でもホントはコレがダブルタラコだったはずなんだよなぁ… 悔しいので脳内でタラコに変換。む、空しいナリ。


 例のごとく折り返しに時間があるので富良野~野花南に移動して2473Dを撮影。この区間は廃止されるわけではないけど、キハ40自体があと1年なので雪晴れバリ順の写真をしっかり押さえておきましょう。この後、貨物を待っていたけど来ず。そう言えば以前にも貨物が来なくて「土曜日ウヤなの?」ってブログに書いた記憶が(^_^;


 次は、大佐さんが冬に撮った事が無いというので山部の野球場ウラの直線へ。


 2両だと電柱のスパンにギリギリ収まる感じだな。小さい雲が少し出て来たけど、頂上はしっかり見えています。


 かなり大勢の同業者が集まりましたが、線路に沿った道路から撮るので、アウトカーブでベスポジがピンポイントな場所と違って各自好きな場所で撮影しています。


 ダイヤ改正前は4時間半ほどの空白時間があったのですが、お別れ乗車の乗客に対応するため、以前設定されていた昼の時間の東鹿越往復が復活。それを今朝一発目に撮影した場所で撮影しました。


 後ろの山に見えるのは富良野スキー場。


 同じ場所からカメラを振って数パターン撮れますが…


 まぁ、本命はこのアングルですね。下金山カーブから見る芦別岳のイメージとは違って、いくつもの峰が屏風のようにそびえ立っていますね。


 返しは金山ダムに来ました。ココも大盛況でしたが、同じくダムの天端から横一列で撮影するので、人数はいても平和に撮影出来ます。また、前日の22日にクマの足跡が発見されたそうで、ダム職員による注意喚起の文書が掲出されていました。クマも廃線を名残惜しんで起きてきたのでしょうか?


 すでに結構激山を堪能してきたので、「次ドコで撮るぅ?(困惑)」と贅沢な悩みが出てきました。そこで、すでに皆さん午前中に撮影して満足したであろう下金山カーブに来てみました。すると、朝の正面から陽が当たる芦別岳と違い、サイドから陽が当たるこの時間の芦別岳はより表情が豊かに見えます。しかし、列車がやって来るまでの1時間半の間に薄雲が広がってしまい、その表情はだいぶ薄味になってしまいました。そこで、定番のアングルで撮ってもツマラナイので、スギちゃんのネタを参考にしたアングルで撮影してみました。
「せっかく2両編成なのに、真正面で撮ってやったぜぇ
 芦別岳が頂上まで見えているのに、途中で切ってやったぜぇ
 ワイルドだろ~ぅ」


 このようにもっと車両を手前まで引っ張ったカットも撮りましたが、車両が小さく写っているほうが相対的に山の威圧感は強い気がします。あっ!右下にクマが!…じゃない、同業者が写っていました。


 ココからは大佐さんとは別行動に。自分は雰囲気が気に入っている金山駅で列車の到着から発車までを撮ってみました。もう日常の光景は見られないのは分かっていましたが、こういう廃止間近ならではの光景も、後々になるといい記録となるのでしょう。


 見たところ乗降客は駅撮りしてからそのまま乗車する人、下車してから列車にカメラを向ける人と、ほぼほぼお別れ乗車の人ばかりでした。


 この駅に列車がやって来るのもあと8日(執筆時からは7日)です。


 振り返ってもう1枚。


 2列車4両のキハ40が富良野駅に集結する様子を撮りに来ました。大佐さんはホームに撮りに行きましたが、自分は野花南方の歩道橋に行って撮影。16:51発の東鹿越行き9479Dに充当される編成が滝川から回送でやって来ました。


 右側の3番線に入線する列車が滝川から回送されてきた車両で9479Dとなります。左側の4番線に停車している列車は先程まで東鹿越を3往復した車両で、同じく16:51に回送列車として滝川に向かいます。この写真を撮影後に駅に行き、改札から出てきた大佐さんと合流。その後の行動を検討しましたが、それぞれの都合もあるのでここで解散。ダブルタラコは撮れませんでしたが、大佐さんは激山な一日を堪能できたようで何より。廃止まではもう来れないと言っていましたが、果たしてどうでしょうか?(笑)


 で、最後に「今日はこういうカットが撮れるんじゃないか」と狙っていたカットを撮りに再び下金山カーブにやってきました。次の列車通過は18:20頃なのでかなり暗く、他に人なんていないんじゃないかと思っていたら車が2台いました。とりあえず三脚をセットしてからクルマで待機していると、さらに3台がやって来ました。列車通過時刻間近にさらに2~3台。マジか!
 列車通過は日没から約30分後なので、だんだん暗くなっていきます。そこで、暗くなる前にクルマから降りて三脚にカメラをセット。自分は30秒の長時間露光でテールランプの光跡と、うっすらと浮かび上がる雪の芦別岳を一発撮りで撮影するつもりだったので、暗くなってくるたびにテスト撮影。列車がやって来るまでに何度も繰り返して液晶モニターで画像を確認。刻々と変化する暗さに対応した露出にセット。そして列車がやって来ました。シャッターを押してから30秒後、液晶モニターに映し出された画像は自分のイメージ通り。いや、それ以上だった。思わず心の中でガッツポーズ。今まで自分が撮って来た鉄道写真の中でも、最高傑作と言えるかもしれない会心の1枚が撮れた。コレを見た瞬間に、ダブルタラコが撮れなかったショックもすっかり失せました。でもまだチャンスはあるかもしれないから引き続き動向はチェックしますよ。ダブルタラコ激山リベンジなるか?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 根室本線廃止区間・その3 | トップ | 20年 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大佐)
2024-03-24 21:48:54
お疲れ様でした!今朝寝坊して危うく飛行機乗り遅れるところでした。ま、乗れなかったら、天気いいしまた撮りに行って帰りのことはあとで考えよ、と思ったけど笑笑
返信する
Unknown (キー坊)
2024-03-25 13:05:49
大佐さん、お疲れ様でした。
あんなに一日中激山が続くのも珍しいと思うので、ホントにお腹いっぱいな一日でしたね。
いつもは単独の「ぼっち撮り鉄」ですが、やっぱり複数での撮影は楽しいですね。また行きましょう!
返信する

コメントを投稿