太陽日記

北海道移住10年を機に、日記をこちらに引っ越しました。気が向いた時にひっそりと更新します(笑)

無念…

2019-10-26 18:12:27 | 日記
 ホントに、ホントにもうあと一歩で念願のタイトルに手が届くところだったのに。でも、「もう負けた…」と諦めていた後半ATのラストワンプレーで深井が決めた同点弾にはマジで泣きそうになった。試合終了の笛が鳴るまで決して諦めてはいけないと改めて教えられたなぁ
 そもそも、J1に上がってもすぐにJ2への降格を繰り返し、エレベータークラブと揶揄されていた北海道コンサドーレ札幌が、もうJ1残留は当たり前となり、日本代表に複数の選手を輩出するし、ルヴァン杯の決勝に駒を進めるようになるとは2~3年前までは想像もできなかった。相手の川崎フロンターレは過去4回このカップ戦の決勝まで進んだものの優勝できず、シルバーコレクターと揶揄されてきた。それだけこの大一番をモノにするのは難しいのだろう。だからこそ、その手に掴みかけていた栄冠を勝ち取りたかった。リーグ戦はすでに降格もACL出場権もほぼ消え、見る方もモチベーションを保ちづらくなってしまった状況だから余計に。
 でも、ホントに物凄い試合だった。後世に語り継がれる死闘だったことは間違いない。このチームだったらまだまだ上を目指せるし、きっといつの日か優勝できると思う。素晴らしい試合をありがとう。そして、一緒にTV観戦して一緒に絶叫してくれたマサ、ありがとう。今度はスタジアムで絶叫しような!


優勝したら祝杯を上げようと用意していたサッポロクラシックのコンサ缶、今夜はヤケ酒じゃ~!! d(>_<)b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪虫

2019-10-10 17:04:13 | 日記
 10月になって朝晩の気温がグッと下がり、森の木々が色づき始めた。朝、外に出た時のひんやりとした空気感、キライじゃないです。最近じゃ5℃以下も当たり前だけど、そんな中、朝日を浴びながらのさくらの散歩はとても気持ちいいです。相変わらずクマへの警戒は怠らないけど(^_^;
 晴れていれば日中は20℃近くまで上がり、風のない穏やかなそんな日は太陽が西に傾きだした頃から白いふわふわとしたアレが飛び始めます。北海道では初雪の便りが近付きつつある事を知らせてくれる「雪虫」です。




このお腹のふわふわがカワイイ。アブラムシの仲間だけど…

 さて、そろそろストーブの整備でも始めますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする