慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

『チェック項目(配当利回り・株価・企業情報)』『ポートフォリオ』

2024年08月29日 | 
🌸分析マニアにならなくても良い1

気になった企業のHPで事業内容を精査しなくて良い
 ☆5ステップを踏んで、最終的に残る銘柄はそれほど多くない
 ☆ステップ1で「配当利回り3.5%」の基準をクリアした銘柄のうち
 *ステップ②~⑤で残る企業は3割ぐらい

“超"分散投資のよいところ
 ☆保有銘柄の多くは、買ったときから
 *株価が上がっているのも、下がっているものもある
 ☆分散投資のメリット
 *たとえ1企業の経営破綻が発表されたとしても
 *ほかの銘柄の値動きでカバーされるくらいの話し
 *大きな痛手で少なく、それが“超"分散投資のよい面
 ☆ある程度の割合で含み損を抱えるのは、仕方がない事
 *そう腹を括ってしまえば、気分も楽
 
⛳筆者は、買ってみて、徐々に買い増しして行く方針
 ☆「何をかいましていくか?」はっきりとしたスッテプは無い
 ☆筆者の主力株は、20銘柄
 *“超''分散投資しているので
 *1銘柄3000株も保有していれば、主力株に入る
 *主力株500万円以上、準主力株150万円~500万円が基準
 ☆筆者の主力株「イエローハット」の成功例

⛳悪材料が出て値下がりしたときに買う
 ☆株価が上がる好材料
 *「業績の上方修正」「増配」「新製品・サービスの発表」等
 ☆筆者は、逆張りなので、悪材料が出ているときに買うケースが多い
 *「悪材料は一過性であること」を見極めることが前提

 ☆一過性ではない悪材料買うべきでない
 *株価が戻るまで相当の年月を要するか、戻らない可能性もある
 *一過性ではない悪材料、「業績の下方修正」「減配」等
 ☆一過性の悪材料「公募増資」「社員の横領」「社長の不祥事」等
 *筆者は“買い"のチャンスと見る

🌸分析マニアにならなくても良い2

保有銘柄―欄票をプリントアウトして活用
 ☆チェックする項目
 *現在の「配当利回り」と「株価」
 *売買しないとはいえ、急に株価が上下動していないかを確認
 ☆株価ダウンあるようならば、原因を調べる
 *ⅩやYAHOOファイナンス掲示板を覗いてみる
 *その原因と思しきことを誰かが書いている
 ☆ポートフォリオの全体的なバランスを見る
 *「この株は買い足してもいいかな」と判断したり
 *どこかの銘柄だけに注力した危険度の高いものではないか
 *バランスのいいポートフォリオにするように意識している

⛳「適時開示」をチェックする
 ☆適時開示は、上場企業に義務付けられている重要な会社情報
 ☆通時開示のなかでもチェックするのは
 *保有銘柄の「配当・優待」に関するお知らせ
 ☆適時開示情報伝達システム「TDnet」
                        (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『高配当株』



『チェック項目(配当利回り・株価・企業情報)』
『ポートフォリオ』
『高配当株』記事より画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『映画鑑賞』『笑う』『ギャ... | トップ | 『シュルレアリスム』『シャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事