慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

京都バーチャル旅行(大原野・長岡)

2022年07月27日 | 観光
🌸京都(大原野)
 
 ☆平安初期に大原野神社が創建された
 ☆花と紅葉が美しい社寺が多い



善峯寺(よしみねてら)
 ☆四季折々の花に彩られる跳望抜群の西山の古刹
 ☆源算上人か開山した寺院
 ☆応仁の乱で衰退した後
 *徳川綱吉の生母、桂昌院が再興した
 ☆桜や紅葉、アジサイなどの名所として人気がある
 ☆再建された山門は風格あり、仁王像は運慶作と伝わる
 ☆多宝塔は境内最古の建築物



大原野神社
 ☆神使の鹿像が迎える奈良・春日大社の分社
 ☆長岡京遷都の時、奈良の春日大社の分霊を祀った神社
 *春日大社と同じく、鹿が神使
 *猿沢池を模した鯉沢池
 (カキツバタやスイレンが咲く)
 ☆秋は参道から境内全体が真つ赤な紅葉で染まる
 ☆本殿も春日大社の様式を模している
 *本殿は、春日造・檜皮葺で造られている
 ☆中門前には神鹿像がある
 *おみくじにも鹿がデザインされている



勝持寺(しょうじじ)
 ☆天武天皇の命で役行者が創建
 ☆桜を愛した西行ゆかりの「花の寺」
 *歌人・西行が出家して庵を結び桜を愛でた
 *春は枝垂桜やソメイヨシノなど約100本の桜が咲く
 *季節ごとの花も楽しめ紅葉の名所でもある
 ☆境内の中央に位置する本堂・阿弥陀堂
 *前庭は紅葉で知られている
 ☆境内には西行の手植えと伝わる西行桜がある



🌸長岡京
 
 ☆平安京に遷都されるまでの10年間都がおかれた
 ☆季節の花や紅葉が美しい社寺が多い



光明寺
 ☆法然上人の弟子熊谷次郎直実が開いた寺院
 ☆法然が初めて念仏の教えを説いた地である
 ☆紅葉の名所として人気がある
 *秋になると約2万坪の境内が真つ赤に染まる



長岡天満宮
 ☆学問の神様・菅原道真公を祀る神社
 ☆道真公が太宰府に左遷される際
 *名残を惜しんだ地といわれている
 ☆真紅のキリシマツツジが参拝者に人気がある
 ☆現在の本殿は、平安神宮の旧本殿を移築したもの



柳谷観音陽谷寺(やなげたにかんのんようこくじ)
 ☆カラフルな花手水で話題、平安時代から続く古刹
 ☆平安時代創建の寺院で、目にご利益がある
 ☆あじさい・新緑・紅葉の名所として知られる
 ☆近年は四季折々の花で彩る「花手水」発祥の寺として
 *SNS等でも話題になっている


                     (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『るるぶ情報版(京都)』より記事・画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 纏足(大脚)の話2 | トップ |  世界を”戦場”に変える米国16 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観光」カテゴリの最新記事