慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「人生100年」時代を生きる(6)

2019年07月18日 | 人生訓
後ろ向きでもいい



五木寛之氏への問
 ☆50代以上では、女性の方が生き生きと人生を謳歌している人が多い気がする
 ☆高齢男性が充実した老後を過ごすにはどうすればいいのでしょうか ?

無理して前向きに生きる必要はない(後ろ向きでもいい)
 ☆この質問を読んでいて、感じたこと
 *充実した老後を過ごすには、積極的に何かをしなければいけない
 *その強迫観念にとらわれているのではないか
 ☆老年期には、前向きである必要はまったくないと考えます
 *「楽しめない」「面倒だ」等となれば、ほかのことを試してみる
 *無理して何かをしようとはせず、昔を振り返ったり、懐かしんだりしていればよい
 *老年期には前向きである必要はまったくない
 *後ろ向きでも良いのではないか
 ☆「昔はよかった」「若い頃はこうだった」
 *それまでの人生を振り返りながら進んでいく
 ☆私は「後進」あるいは「背進」と呼んでいます
 *そうした後ろ向きな生き方
 *歳を重ねた人にとっては豊かさや元気の源になる

市井の人



五木寛之氏への問
 ☆老年期における「恰好よさ」とは、どういうことと考えるのか
市井に埋没する「入てん垂手(にってんすいしゅ)」の生き方(市井の人)
 ☆「入てん垂手」禅の世界で悟りに至るための過程の中に出てくる言葉
 *禅の修行を通じて悟りを開く
 *最後は、世俗を離れて山の中でじっと思索をする終わり方ではない
 ☆ふたたび世俗の世界へと戻っていく
 ☆「てん」(人びとが暮らす町)、「入てん」(世俗の町に入ること)
 *「垂手」は、自然体で生きていくこと
市井の人こそ素敵
 ☆それぞれの世界で堂々と横綱を張れるような人
 ☆人生の晩年期に、世俗の雑踏の中へとあえて理没する
 ☆普通の勤め人や若者たちとも自然体で付きあう
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『元気に下山』、『元気に下山』記事より画像引用)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庚申さん(悪い虫を食らう守護神)

2019年07月18日 | 宗教
物から仏まで、森羅万象の神様(15)(庚申さん)

 ☆道教の考え
 *人間の体のなかには三戸という虫がいる
 *三戸(さんし)庚申の日の夜
 *人が眠っている隙を狙って天に昇る
 *天帝にその人の悪行を報告する
 ☆天帝はその人の寿命を縮める
 ☆長生きをするには
 *その夜は寝ずに身を慎むべきとされた
 ☆この考えは、中国から日本に伝わる
 *平安時代の貴族たちは「守庚申」として
 *庚申の夜を眠らずに過ごしていた
 ☆民間信仰や仏教にも守庚申が取り入れられた
 ☆「庚申待ち」
 *人々は、庚申の夜に庚申堂や誰かの家に集まり徹夜をした
 ☆信仰されたのは庚申さんという神

日本最古の庚申堂で庚申待ちを
 ☆京都・東山区にある金剛寺の境内には八坂庚申堂が建つ
 ☆年6回、庚申待ちが行われてる
 ☆境内で眠らずに一晩を過ごす参拝者が集まる
人の寿命を決める三戸の虫
 ☆道教で、体のなかに棲むとされる3匹の虫
 ☆3戸という(上戸、中戸、下戸)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『日本の神様解剖図鑑』






庚申さん(悪い虫を食らう守護神)
(『日本の神様解剖図鑑』記事より画像引用)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THEMIS LOBBY(7月号)

2019年07月18日 | 新聞記事
THEMIS LOBBY(4件)

トランプ米国大統領の専用機内の写真
 ☆「エアフォース・ワン」内の大統領執務室
 ☆「エアフォース・ワン」の内務室を公開がメディアの関心を集めた
 *初めての試みであった(安全上の問題等で非公開)
 ☆テーブルに置かれた新聞の一番上
 *『ワシントン・タイムズ』だった
 *大統領から最も信頼されている新聞だと話題になった
 ☆メディアからは「秘密とすべき執務室を簡単に公開するな」と批判が出た
吉本興業「闇営業」疑惑山ちゃんの結婚が救う
 ☆女優の蒼井優と、の山里亮太が結婚記者会見を開いた
 ☆「山ちゃん人気」が急上昇している
 ☆裏には山里の所属事務所、吉本興業のしたたかなメディア戦略があった
 ☆吉本興業関係者語る
 *”闇営業”はかなり広範囲に広がっていた
 *テレビやCM界に多大な影響が出ることが予想された
 ☆蒼井―山里の結婚ニュースをスポーツ紙にリーク
 *吉本興業は、闇営業ネタの火消しを画策したという
三木谷「指示」が消えて楽天の運勝が始まった
 ☆プロ野球パ・リーグの「楽天イーグルス」が好調だ
 ☆楽天幹部は語る
 *今期は、オーナー・三木谷氏の『指示』が一切ない
 *それが楽天好調の原因だ断言
 ☆三木谷氏はプロ球団を持てたことが嬉しかったのか?
 *打順や選手の起用法など細かく指示を出していた
 ☆監督の中にはしぶしぶ従った人もいた
 ☆三木谷氏への現場への介入がメディアにバレて批判された
 *指示を止めてしまった
 ☆ビッセル神戸は、大型補強しても成績は上がない
 *神戸にはまだ「三木谷指令」が続いているようだ
ファーウェイの実態暴露日本を滅ぼす技術盗掘
 ☆ITビジネスアナリストの深田萌絵氏語る
 *『日本のIT産業が中国に盗まれている』
 *ファーウェイが行う中国のスパイ活動の実態を暴露
 (日本の衛星にハッキングを仕掛けている現場を見つけた)
 ☆日本にもスパイ防止法の設置が必要
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS7月号』


THEMIS LOBBY(7月号)
(『THEMIS7月号』記事より画像引用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New York Times, July 18news

2019年07月18日 | 英語練習
New York Times(7月17日)記事

Fire the Officer in the Eric Garner Case?
De Blasio Falters
The mayor has come under rising criticism for declining
to support demands by Mr. Garner’s family
for the Police Department to dismiss the officer.
(解雇)(却下)

‘El Chapo’ Guzmán Sentenced to Life in Prison,
Ending Notorious Criminal Career
He sent hundreds of tons of drugs to the United States from Mexico
and caused the brutal deaths of dozens of people.
(悪名)(刑事)(残虐)

6 Years Later, Citi Bike Comes to the Bronx.
(What Took So Long?)
The bike-share program has long been criticized
for catering to wealthy New Yorkers.
(6年後)(出前)

"Yesterday action"
I was very tired,
because I went to English lessons after golfing.
Yesterday's rain stopped.
The weather was good and I enjoyed golfing.

I am inspired by the Chinese.
I will write a blog for my own study every day in English.
I think that there are many uncorrected sentences and mistakes.
Please forgive me.

I think that there is an unknown point in the description
because of my lack of knowledge.
For details, please check the source article, program and image.
Source: The New York Times




Image citation from the New York Times article
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする