ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
慶喜
心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」
北朝鮮、今度は、日本のEEZ領域(水)へミサイル攻撃
2016年08月09日
|
日本国内問題
北朝鮮ミサイル 秋田沖の排他的経済水域内に落下
防衛大臣は、北朝鮮が中距離弾道ミサイル、ノドンを発射したもよう?と記者会見
北朝鮮ミサイル攻撃 破壊措置命令出せず 移動式、察知困難
☆事前通告がないと、日本に向けミサイル発射されても把握出来ない自衛隊の能力?
秋田県の250キロの日本海上の日本の排他的経済水域内に落下
付近を航行する船舶、航空機への被害情報は確認されていない
反応しないマスコミ&無抵抗の自衛隊&抗議ばかりの日本政府?
NHKWEBニュース記事参考&引用
北朝鮮ミサイル日本を攻撃(ネットより画像引用)
JUST JOKE(JUST JOKING)
海上に我が国の憲法9条遵守のプラカードでもたてるべきだ(某政党コメント)
北朝鮮のミサイル攻撃プラカード見て、ミサイルUターンする(某政党コメント)
抗議と目的の詮索ばかりしている政党の対応と似たり寄ったりかな?
海外の反応「日本海に向けて何度も撃ち込まれてるのに、なんで日本はやり返さないのか?」
ノドンは日本全域射程に
「ノドン」は、射程が1300キロと日本のほぼ全域が入るとみられています
ノドンとみられる弾道ミサイルは、今年3月と7月にも北朝鮮西部から日本海に向けて発射されています
防衛省は「北朝鮮がノドンの性能や信頼性に自信を深めている」と指摘しています
ミサイル弾がEEZに落下は初(EEZ水域とは、その国が漁業や資源掘削を自由にできる水域)
EEZ(排他的経済水域)は、自国が漁業や、石油など他国に邪魔されず自由に行うことができる水域です
☆EEZ水域とは、海の自国の畑でもあり山林でもあります
但し、排他的経済水域は領海とは違い、他国の船舶にも航行の自由があります
防衛大臣談
距離から勘案して、ノドンミサイルの可能性がある
「排他的経済水域内に落下したと推定され、わが国に対する安全保障上の重大な脅威であり強く懸念する
アメリカや韓国とも緊密に連携し、情報の収集・分析に務め、わが国の平和と安全の確保に万全を期す
「目的をしっかり分析」(北朝鮮日本への攻撃が目的なのに、その上何を分析するの?)
現在、船舶や航空機の被害の情報は入っておらず、着水地点を中心に調査や捜索を行っている
方向を変えると、西日本がすっぽりおさまってしまい、射程が日本全体を覆う
総理大臣コメント
わが国の排他的経済水域に落下したとみられ、わが国の安全保障に対する重大な脅威であり、許しがたい暴挙だ
国連安保理決議違反であり、北朝鮮に対し断固抗議した
米国・韓国と連携し、きぜんと対応していきたい
外相コメント
「重大な挑発行為」船舶や航空機の安全にも関わる事態である
アメリカや韓国をはじめとする関係国と連携し、緊張感を持って対応していきたい
中国・北京の大使館ルートを通じ厳重に抗議した
コメント
外務省(JICA)ダッカの『邦人見殺し』
2016年08月09日
|
国際情勢
テロ事件で外務省の責任はなかったのか?
バングラデシュ大使は事件の際、前面に立って対策をとった形跡はない?
JICA理事長は「委託先にも注意喚起していた」と釈明?
JICA職員は既に帰国しており、委託先職員の帰国措置をとっていなかった
「外務省・JICAがダッカで邦人を見殺しにした」と思われても仕方ないのでは?
治安悪化を把握しながら青年海外協力隊員など身内だけ帰国させたことへ大批判
(正義と公平と感動)月刊誌「THEMIS」記事参照&引用(毎月1日発売)
外務省&JICA(ネットより画像引用)
日本国際協力機構(JICA)の対応は正しかったのか?
「安全な場所だっただけに残念で、痛恨の極みだ」とJICAコメント
JICAは事件が発生してから本格的な体制をとるまで、8時間以上もかかつた
アルジェリアのガスプラント施設で起きた襲撃事件
プラントエンジエアリング日揮の社員日本人10人が殺害された
日揮は、JICAの予算を使った支援事業を手掛けていた
前例があるのに「JICA職員だけが安全ならよい」といわんばかりの身勝手な安全対策?
JICAは外務省所管の独立行政法人
青年海外協力隊事業実施
開発途上国へ技術協力、資金協力(有償・無償)をするODA(政府開発援助)を行っている
円借款、無償資金協力、技術援助の3つのプロジエクトを一体的に運用している
年間で1兆円以上の事業を取り扱う大組織です
『出資比率は25%まで』というルールが決められたが、安倍政権で出資比率を50%まで拡大
JICA組織の焼け太りだ
JICAにはODAの実権が集中している
外務省の傘下であるJICAの職目員数は約2,000人
外郭団体や関連企業があまりない外務省職員にとってJICAは数少ない天下り先だ
「JICA職員は一般企業に再就職し、ODAの事業委託を受ける」という利権のピラミッド?
JICA幹部の給料
理事長、副理事長の月給は約100万円、その他10人理事や幹事の給料は約80万円
外務省からの天下り官僚もいる
被害者の日本人はテロリストに「私は日本人だ」と呼びかけたがそれが逆効果になる時代
JICAのあり方を議論し改革するのが必要でないか?
コメント
敗者の日本史(毛利、上杉、佐竹大大名)
2016年08月09日
|
歴史上の人物
関ヶ原合戦で敗れた者たち(減封された大大名)
毛利輝元(百二十万石あった領地は、三十七万石(周防、長門)に)
上杉景勝(百二十万石あった領地は、米沢三十万石に)
佐竹義宣(水戸五十四万石あった領地は、出羽二十万石に)
興味ある本でしたので、購入しノートとしてブログに記載してます
本には、綺麗な絵画が記載されています
☆本『敗者の日本史(歴史REAL)』記事参考&引用
☆詳細本で確認ください
毛利輝元他(ネットより画像引用)
毛利輝元
西軍の重鎮として大坂城にいた毛利輝元
東軍への内応を条件として領地の保全を約束されていたが、約束は反故にされた
百二十万石あった領地は、三十七万石(周防、長門)に減らされた
毛利家は、石高が削減され、家臣ひとりあたりの知行地を大幅に削減して対応したことが知られる
上杉景勝
会津で挙兵、東軍についた最上義光領に侵攻した
東軍の勝利を知るとすぐに降伏した
百二十万石あった領地は、米沢三十万石となった
佐竹義宣
家康に上杉討伐に加わるよう求められた
これに加わらず、上杉景勝の侵攻に対しても水戸で傍観していた
水戸五十四万石あった領地は、出羽二十万石に転封された
コメント
8月9日練習
2016年08月09日
|
英語練習
今日の3セン テンス(ラジオ3プログラムより)
(基礎英語Ⅲ、ラジオ英会話他より)
I have it written down.in mind and body.
hand me your list.Observatory,dizzy.fall down.
I need to figure out what--.
昨日の復習で再チャレンジ語句
Good call.credit.You're ahead of the game!
親子の対話
白山比め神社(平成28年8月)言葉より引用
浄土宗平成28年8月の言葉
Our deceased loved ones go
through life with us.
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
『一途に 一心に 愚直に』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2016年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
『キリスト教神は男』『神さまが人間一人一人を造る』『受精の神の手』
『涅槃経』『仏師真乗』『真聰』『真如苑の目標』
『馬琴』『南総里見八犬伝』『林子平』『海国兵談』
『神の存在』『神が地球を作った理由』
『真言宗からの独立』『まこと教団リンチ事件』『涅槃経』
>> もっと見る
カテゴリー
官僚
(192)
テレビ
(43)
犯罪
(118)
企業
(267)
有名人
(145)
政治
(446)
災害
(31)
ネット
(72)
皇室
(168)
日本の脅威
(60)
中国との問題
(50)
メディアへの疑問
(84)
お金
(201)
宇宙&地球
(10)
米国の問題
(14)
政治家
(143)
韓国・中国
(237)
大学
(17)
朝日新聞
(40)
反日(朝日新聞他Medea)
(39)
選挙
(10)
雑誌・書籍
(28)
北朝鮮
(28)
日本の防衛
(50)
健康
(90)
秘密結社
(38)
創価学会
(55)
気学
(19)
左翼右翼
(29)
皇室
(64)
観光
(442)
遊び
(48)
医療
(697)
学び
(148)
生活
(523)
懇談会
(15)
観劇他
(114)
食品
(19)
自分勉強
(58)
知識取得
(682)
英語練習
(2235)
散歩
(312)
国際情勢
(704)
戦略商品
(118)
株
(346)
歴史
(945)
日本国内問題
(503)
投資情報
(184)
歴史上の人物
(405)
宗教
(1273)
新聞記事
(276)
スポーツ
(58)
天皇論
(70)
人生訓
(196)
アフリカ大陸
(27)
援助交際
(3)
オリンピック
(6)
日本の国力
(4)
日本
(15)
五輪
(9)
IT
(39)
科学
(42)
フェイクニュース
(7)
社会
(288)
中国
(2)
安倍晋三
(50)
日本人
(21)
市場経済の限界
(1)
道徳
(1)
戦争
(1)
地政学
(58)
株
(100)
生物
(41)
年金
(3)
認知症
(25)
生命科学
(329)
Weblog
(215)
コロナ
(161)
ドラマ
(2)
憲法改正
(3)
介護
(15)
#鎮魂・お悔み
(0)
鎮魂・お悔み
(2)
司法
(27)
日本の聖域
(73)
NHK
(26)
時間を忘れるほど面白い雑学の本
(5)
司法
(16)
糖質オフ
(12)
聖地
(48)
芸術
(4)
米国
(3)
公務員
(13)
経済
(47)
中田敦彦
(4)
道徳
(24)
哲学
(79)
文学
(10)
首相
(30)
憲法
(31)
最新コメント
慶喜/
黒船来航 明治維新 大東亜共栄圏(5)
元グローバル鉄鋼商会/
黒船来航 明治維新 大東亜共栄圏(5)
慶喜/
中国が北海道の土地爆買い?
チハたん/
中国が北海道の土地爆買い?
おめり/
一言主神「自分と瓜二つの人(ひとことぬし)」
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo