慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

デクセリアルズのIPO

2015年07月08日 | 
デクセリアルズの上場

IPOへの参加どうするか?
調達金額大きいので、直には、株価上昇難しいのかな?
優良企業なので長期的スタンスが必要かも?
ネットより検索








デクセリアルズ(ネットより引用)

デクセリアルズ企業の概況
旧ソニーケミカルで、電子部材が主力、ニッチに強く高収益体質
パネル用接合材である異方性導電膜では、日立化成とシェア2分
モジュールとカバーガラスの間に充填する光学弾性樹脂がスマホ向けに伸び盛り
製品の秘密保持のため、製品の大部分を国内で生産
Value Mattersー「今までなかったものを、世界の価値になるものを」

デクセリアルズのIPOの詳細
申込期間  :7/22~7/27
公募価格決定日:7/21
想定価格  :1,570円
公募株数  :0株(公募なく売出しのみで、ファンドのEXITの様相)
売出株数  :49,363,000株(上場時発行済み株式63.000.000株)
OA売出株数:4,686,000株

ソニーエレクトロニクスの全事業を分社化する方針
ソニー社長、経営方針説明会で全事業を分社化する方針を発表
子会社のIPOも推進する方針⇒資金を調達するのはプラスだが、ガバナンスにも留意
子会社(ゲーム、モバイル、テレビ事業)他映画、音楽、金融も含めると、売り上げの7割は分社化している
今後、本社に残ったエレクトロニクスの各事業も順次分社化していく方針

公募株とは
公募株とは、多くの投資家に対して株式を購入するように募集することを指します
公募株は、「増資」「売り出し」のニ種類があります
増資(会社が新しい株式を新たに発行すること)
売出し(大株主などが市場で株式を売却すると需給バランスが崩れるので、公募という形で株式を販売)

公募株で既存株主には、プラスかマイナスか?
公募増資⇒企業の発行済株式総数が増加、既存の株主にとっては株式総数の増加は利益が希薄化
公募売出し⇒発行済株式総数は変わりませんので一株あたり利益は希薄化しません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリシャ危機、金融メディアが語らない10のこと 

2015年07月08日 | 国際情勢
ギリシャ危機の「専門家」の話に疑問

ギリシャ危機は、ギリシャ人が怠け者で借金を踏み倒す国民だから?
ギリシャ人は、1年に10カ月間働いて、14カ月分の支払いを受け取っている?
ドイツからの施しで生活し、税金をごまかし、借り入れたカネを返そうとしない?
マーケットウォッチのコラムニスト、ブレット・アレンズ論文引用










ギリシャ危機(ネットより引用)

ギリシャ人は、要請されている以上に緊縮している
ギリシャ政府は支出を削減し、増税し、赤字から30億ユーロの黒字に転換した
実際には救済側の要求以上に債務を削減した

トロイカ(IMF薬)が効かなかった
IMFは、緊縮政策すれば、ギリシャは11年から「V字型」の経済回復に入ると予測していた
IMFは、14年までに経済成長率が3%超え、失業率は15%近くでピークと予測した
結果は、ギリシャ政府が債務を削減する間、経済は一段と縮小しただけだった

「専門家」の発言は、皆バイアスがかかっている
金融部門で働いている人々が大部分で、関心事は株式、債券、その他の金融資産です
諸都市の、雇用や世帯収入など日常生活の実態には関心が少ないです

ギリシャは破局している
トロイカへの返済を停止、ユーロから離脱すれば、経済的な災厄に直面する?
IMFの指示の結果、国内総生産は8年間で25%減少、輸入は40%減少、失業率は25%

国は、財政緊縮でマネーを「創出」できない
ギリシャとトロイカの話し合いは、増税ないし支出削減すべきかをめぐって決裂した
ある国が増税、支出削減しても、全体としてマネーを創出しない

ギリシャのドラクマ再導入は極めて容易
ベルリンの壁崩壊後の多くの東欧諸国が通貨を変更しました
その際、IMFや国際機関は手を差し伸べ、新通貨への移行は成功しました

ユーロ無しでもギリシャはやっていける
英国がそうだし、ポーランドがそうだし、スカンジナビア諸国がそうです
ギリシャがユーロを必要とするという考えは可笑しい話です

ギリシャだけが危機の原因では無い
「ユーロ」構想に、ギリシャは不釣り合いな国でした、結果10年間で債務バブルを膨らませた
「専門家」は、パンと水と粥という治療食を強く勧めた

ギリシャ危機は、他の世界にとって大きな問題にならない
市場は、既にギリシャの金融資産の大半を償却している
ギリシャ危機が「伝染」するのは、海外の政策担当者がそれを放置した場合だけです

トロイカの提案する「治療薬」は無意味だ
ギリシャの年金制度を改革?課税基盤を広げて簡素化?港湾を民営化?
100万人規模の人々を職に復帰させ、カネを稼がせ、消費させるの助けにならない
負傷車を「食事と定期的な運動」で治療しようとするようなものだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄県知事の平和宣言

2015年07月08日 | 日本国内問題
沖縄県知事「辺野古中止」を平和宣言で

知事が、平和宣言の中で「普天間基地を辺野古に移設する作業の中止を求めます」と政権を批判
慰霊の日の平和宣言で、県知事が明確に辺野古移設計画の中止を訴えるのは初めてです
産経新聞ニュース引用






平和宣言(ネットより引用)

知事の平和宣言要旨
沖縄では、地上戦が行われ、20万人余りの命が犠牲となった
沖縄県は、国土面積の0、6%、その沖縄県に米軍専用施設の約74%が集中している
沖縄の基地問題は、国の安全保障の問題であり、日本国民全体で負担すべきだ
世界一危険といわれる普天間の固定化は許されない
しkし「危険性除去のため辺野古に移設する」「嫌なら沖縄が代替案を出せ」との考えは許容できない
沖縄が恒久平和の発信地として全力で取り組んでいく決意をここに宣言する
慰霊の日に当たり、戦没者のみ霊に心から哀悼の誠を述べました

知事は沖縄をどの方向へ引っ張っていくのか?
沖縄で、反基地派から希望の星のように仰がれている知事
約400キロ離れた八重山諸島では、保守層を中心に知事批判が噴出している

「外交」対策で失敗、次の一手
米軍普天間飛行場の辺野古移設に反対の姿勢を伝えるため、ワシントンを訪問しました
政府と対立の第1幕は「岩礁破砕許可」をめぐる争いでした
政府と対立が第2幕を迎え、秋にかけて法廷闘争と県民投票の実施を予定しております
与党県議が、辺野古の埋め立て資材の搬入規制条例案し「埋め立て承認」の取り消す方針です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日練習

2015年07月08日 | 英語練習
今日の英語6ポイント
What does it taste like?
I'd like a better price.
About how much would that be?
We will go from there.
It has a ---flavor.
sample.convince

英語ニュース、自民党若手の会の議員処分される
5分間英語、落語「10L」の酒を飲む話
 
 
感銘受けた格言
To endure is the first thing that a child ought to learn,
and that which he will have the most need to know.

(Rousseau)

白山比め神社(平成27年7月)言葉引用

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする