goo blog サービス終了のお知らせ 

A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

(45)印象的な一皿

2007年05月04日 14時54分30秒 | 南半球膝栗毛
クルーズを終わるのにあたってクルーズ中 カメラの撮り置いておいた
印象に残った一皿 ベスト・ファイブ。

バレンタイン・デイの日のデザート。
食材にチョコレートが使われていない。
チョコレート尽くめのバレンタインデイは矢張りモロゾフの陰謀か。



フレンチ・トースト(フリーダム・トースト?)
シナモンの香りが朝の食欲をさそる。
アメリカらしいカリカリのベーコンも また宜しい。



ベイクド・アップル 昔を思い出させる味と香りだ。
50年ほど前 我が家ではホームメイドの”焼きりんご”をよく作った。
食後 子供達がそれぞれ林檎の芯を刳り抜き、そこに砂糖を詰め込み
オーブンで焼くだけの簡単なデザートだったが
焼け具合をチェックするため何度もオーブンを覗いたり
まだ日本が貧しい時代の我が家の楽しいイベントだった。
アップルパイとかタルトタターンが好きなのはその為か。



トロピカルフルーツのコンポート ココナッツを器にして。



ブリオッシュを器にしたポタージュ。
バターをしっかり練りこんだブリオッシュを齧りながらの
スープは秀逸。





最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hm)
2007-05-04 21:42:34
クラシックの次はいずれもおいしそうな未発表写真ベスト・ファイブ、二番目のフレンチ・トースト、シナモンのにおい、これにもっともひかれました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。