備中国分寺に近いので あのあたりを通ると よく行っていた
JA産直店 昨年夏前から おなじ敷地に新しく建設されて
いました。(一週間ほど前 まだ工事中の時の写真です)
4月2日に 産直部分がプレオープンしましたので
きのう大雨の中 覗いてみました。
2階部分は レストランが出来る予定で 秋に 全面オープン
するらしいので まだ工事は続くし 古い建物は倒すのだろうから
暫くは 駐車場も広さが足りない。
桃のシーズンなどには どこで売るのかな?
8時半オープンに合わせて行き 2分前に到着。
結構 行列していたけど ちょうど開いて すぐに入れた。
あれ 前のお店より 売り場が やっぱり かなり狭い?
地元の農家が毎日届ける豊富な野菜や果物が売りだったのに
あまりない。
味付け海苔 生姜煎餅 生麹 新玉ねぎ もちキビなどを購入。
生姜煎餅は 津山で わざわざお店まで行って買った
「なまくら煎餅」 ここで買えるようになったみたい。
あれぇ もちきびは ベトナム産だった(笑)
黍団子 できるかな。
地元農家というより 岡山県全体から 南の海産物や北部の特産品・・・
牛肉や魚などが いままでより かなり多いようです。
そういえば 2階にできるレストランも 県北部の美味しい千屋牛が
食べられると聞いている。
まあ すぐ近くに 地元の野菜がたくさん出品される産直店が2軒
あるので それぞれの特色があるのも いいかな。
全面的に完成したら どうなるのか楽しみです。
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
まとめてのお返事で 申し訳ありません。
きのうときょう 北海道のなまくら和尚さまご夫妻をお迎えして
昨年の秋北海度を旅した仲間と 全員集合しておりました。
桃と桜がいっぺんに咲いて とってもいい季節の中楽しい時間でした。
ブログの更新 ぼつぼつ致します。
冬の間はシイタケくらいしか買いに行きませんけど
家の野菜があるころはまた行かないでも珍しい果物が度があると買ってしまいますね
新鮮だし楽しみですね
帰省すると必ず覗いて、覗くとなんかかんか買ってしまい、義母に
「kebaさんはいいもの見つけてくるね〜」と言ってもらって気をよくして半分こ
しまいには義母にお裾分けすることを前提に色々買ってました。
あ〜懐かしい、また行きたくなっちゃいました。
行きたくなっちゃう。
最近は道の駅は産直兼ねてるしサービスエリアも地元野菜が置いてありますね。
地元の産直はスーパーの片隅に設置されてるぐらい。
ムギとか、キビとか作る人は少なくなってるのですね、、
きびもち作りますか?^^
産直市場は大好きです
(魚があれば余計好き)
春の山野のワラビはよう考えたら20数年前の話です
今は平地のイタドリ採り
物価高騰のいま、手近でただのイタドリを採ります😅
55にメモ入れました