気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。
共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

【ぼくらの国会・第734回】ニュースの尻尾「再エネ賦課金は廃止せよ」

2024-05-19 06:53:06 | 動画

【ぼくらの国会・第734回】ニュースの尻尾「再エネ賦課金は廃止せよ」

「ニュースの尻尾」693回目は、青山議員が令和6年5月16日の経済産業委員会で、齋藤経産大臣に提言した「再エネ賦課金の廃止」についてお話ししております。 (本動画の収録は経済産業委員会の前日の令和6年5月15日です)

出演:青山繁晴(参議院議員)    三浦麻未(青山繁晴事務所 公設政策秘書)

かわいいライン素材「四つ葉のクローバー・てんとう虫」

※経産省HPより⇩

再生可能エネルギーのFIT制度・FIP制度における2024年度以降の買取価格等と2024年度の賦課金単価を設定します (METI/経済産業省)

2.2024年度の賦課金単価

  • 賦課金単価については、毎年度、当該年度の開始前に、再エネ特措法で定められた算定方法に則り、経済産業大臣が設定しています。
  • 2024年度の賦課金単価は、再エネの導入状況や卸電力市場価格等を踏まえ、1kWh当たり3.49円となりました。目安として一ヶ月の電力使用量が400kWhの需要家モデルの負担額を見ると、月額1,396円、年額16,752円となります。
    ※ 総務省家計調査に基づく一般的な世帯の1ヶ月の電力使用量
  • なお、2024年度の賦課金単価は、2024年5月検針分の電気料金から2025年4月検針分の電気料金まで適用されます。
    <賦課金単価算定根拠>

(内訳)

  2022年度の想定 2023年度の想定 2024年度の想定  
(1)買取費用等 4兆2,033億円 4兆7,477億円 4兆8,172億円  
(2)回避可能費用等 1兆4,609億円 3兆6,353億円
2兆1,322億円
 
(3)販売電力量 7,943億kWh 7,946億kWh 7,707億kWh  

上記表より賦課金は⑴-⑵で2024年は約4.8兆円-約2.1兆円=約2.7兆円

モデル家庭の1か月負担額は1393円、年間16752円。

 

※再エネ賦課金について平井宏治氏の怒りの訴え⇩

 

 

国民民主党の大塚耕平さんも訴えています⇩

 

メガソーラーが日本各地の自然を破壊している現実 ⇩

 

 

 

知らない内にこんな事になっているとは。。。

怒りしかありません。

自然破壊と中国企業への税金の流入のおかしさ。

そして民主党政権(菅直人総理)から始まり、孫正義、そして大林ミカ、河野太郎へと繋がっているのでしょうか。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【荒木和博】5月31日横浜現地... | トップ | 中国海警局の船2隻、尖閣諸... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。