goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

[必見!] 反原発で干された山本太郎さんの反原発レポート(2-3)

2011-07-21 12:06:41 | 動画
[必見!] 反原発で干された山本太郎さんの反原発レポート(2-3)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [必見!] 反原発で干された山... | トップ | [必見!] 反原発で干された山... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
友人から来たメール (00子)
2011-07-21 21:40:14
友人からのメールです.子供や孫達は日本で仕事がなくなるの.原発反対が錦の御旗になっていない.!
頭冷やそうよ.

---------------------
・理研のスパコンも稼動できません。電力消費を考慮してです。仕分けの連舫のように、「そんなこと同でもいいじゃないか」と言うのでしょうか?
・台湾などから、「電気料金は日本の3分の一です」などと企業誘致が行われます。
・みずほの試算に拠れば、日本の鉄鋼業界の年間電気料金は6553億円、電子部品業界は3842億円に上ります。原発が停止し、火力で代替すれば燃料費は15%上昇します。
・仮に、原発を全部止めて、太陽光とガス火力で半分ずつ賄うとすれば、日本の発電コストは1.8倍になります。
・川崎市の臨界工業地帯に建設中の国内有数のメガソーラーは東電初の大規模太陽光
発電所です。東京ドーム6個分の土地にパネルを敷き詰めて、出力はわずか2万kwです。
・米民間研究所の試算によれば、原発を太陽光で代替するには、千葉県の面積に相当する土地と80兆円の建設費が必要です。

「脱原発」を主張する連中は、社共や反核左翼は別にしても、こうした現実を認識して
いるのでしょうか。日経紙が言うように「対応を誤れば、日本は衰退」します。
返信する
冷静に考えるべきですね (blue)
2011-07-22 11:11:24
00子さん、コメントありがとうございます。
お友達は冷静にとらえていますね。

やっぱり菅氏は首相には相応しくないです。
こういう時、冷静に構えて多方面への影響、今後の見通し等熟考して決めるべきです。
菅にはそれがない。
ただ感情的になり、情緒不安定なまま、大袈裟に記者会見を開いただけです。
菅氏のとった行動は市民運動家レベルです。
大変な事になった、
どうしよう。オロオロ・・・。そんな感じでしょうか。
そして計算高い菅氏は、
「これを政権浮揚に利用できるぞ、俺って頭いいっ。」と思ったか思わなかったのか、
あの会見でしょうね。
菅の周りには市民活動家上がりの取り巻きがいるのでしょう。
けしかけられてその気になるバカな総理。
一国の総理が感情で動いては国家滅亡に繋がる場合もある、
という自覚がない人は総理の資格はありません。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。