goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

来月、韓国李明博大統領を国賓として招聘するんだって・・・・ 何の為に?

2011-11-25 12:31:19 | 嘆き
韓国大統領が来月17、18日に訪日=慰安婦問題言及するか注目(時事通信) - goo ニュース

【ソウル時事】韓国政府関係者は25日、李明博大統領が12月17、18両日に日本を実務訪問し、野田佳彦首相と会談する予定だと明らかにした。李大統領が竹島問題や元従軍慰安婦の賠償請求権問題などを取り上げるかが注目される。

 日本側は李大統領の国賓訪問を招請していたが、李大統領は竹島問題をめぐる反日世論の高まりなどを受け、応じていなかった。年内に大統領が訪日しなければ、両首脳が相互訪問する「シャトル外交」が2年連続で行われなくなることもあり、実務訪問に踏み切るもようだ。 



先月の野田首相の訪韓ではわざわざ朝鮮王朝儀軌を手渡しするという

宅急便のおじさんみたいな事するし


日韓通貨スワップを5兆円に拡大すると約束したりと、大判振る舞いでしたが

李大統領はお土産に何を持ってきてくれるのでしょう。



韓国は決着済みの慰安婦問題を持ち出したり、日本の領土を奪おうとしている危険極まりない国です。

そんな油断大敵の国を招聘する気が知れません。

それも国賓としての招聘。


どうせ、竹島に次々と施設を建造している事なんか話題にもしないつもりなんでしょう。

しかし何も言わなければ、日本は了承したとみなされるというのが野田首相はわかっているのでしょうか。


また慰安婦問題についてはっきり決着済みだと言えるのでしょうか。

まさかまさか、お詫びなどしないでしょうね。



何の為に韓国大統領を招聘するのかわかりません。


余計な事はしないでもらいたいというのが一般国民の願いです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国、竹島に大型埠頭建設計... | トップ | 【略奪資本主義】米韓FTA、同... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。