goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

宮沢経産相、ちょっと弛んでるのではないですか?

2014-11-07 14:31:40 | 嘆き

「かわうち原発」?宮沢経産相の言い間違い、菅氏が擁護(朝日新聞) - goo ニュース

2014年11月7日(金)12:32
 菅義偉官房長官は7日の衆院内閣委員会で、宮沢洋一経済産業相が九州電力川内(せんだい)原発(鹿児島県薩摩川内(さつませんだい)市)を視察した際に「かわうち原発」と言い間違えたことについて、「私もかつて間違えそうだった」と述べ、宮沢氏を擁護した。民主党の近藤洋介氏の質問に対する答弁。

 近藤氏が宮沢氏の言い間違いについて「(原発)立地地域の現状を理解していないと受け止められかねない」と批判すると、菅氏は宮沢氏が同原発を訪れる直前、東京電力福島第一原発事故で一時的に全村避難を余儀なくされた福島県川内(かわうち)村を訪問していることを紹介。その上で、自身も原子力防災会議の中で、川内村と川内原発を言い間違えそうになったエピソードを明らかにした。

 その後の記者会見で菅氏は、宮沢氏が3日に川内原発を視察した際、14回「川内原発」というべきところを1回だけ「かわうち原発」と言い間違えたと説明。「すぐその場で訂正している」と述べ、問題はないとの認識を強調した。

*******************************************************************
菅さんが庇いたいのはわからないでもないですが・・・。

それ
はないでしょ。
 
経産相でしょ?
 
これから視察する場所でしょ?
 
予習ぐらいしなさいよ。
 
宮沢氏が東電株を持っていたからって問題ないですが
 
SMバーに秘書が行ったってそれ程問題ではないですが
 
・・・・でも、経産相が原発を再開するかどうかの場所で
 
それも薩摩川内市で言い間違うなんて、地元の人達に失礼でしょ?
 
 
それにしても安倍さん、内閣改造しなくてよかったのに。
 
どの派閥の長老がやいのやいの言ってきたん?
 
 
古株たちに責任を取ってもらいたいよね。
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尖閣・靖国、妥協せず  あ... | トップ | 日本の政治家はなぜ朴槿恵に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。