ジャーナリスト伊藤詩織さん(30)が、元TBS記者の山口敬之氏から性暴力を受けたとして慰謝料など1100万円の損害賠償を求めた訴訟の口頭弁論は8日午後も東京地裁で続き、山口氏は証人尋問で「法に触れる行為は絶対にしていない」と話した。伊藤さんは2015年に山口氏と飲食後、ホテルで乱暴されたと主張している。
山口氏は「ホテルで酒に酔って吐いた伊藤さんに私物を汚され不快な態度を示した。険悪な雰囲気を和らげようとしたのか、伊藤さんは手を引っ張って積極的に誘ってきた」と反論。「合意がなかったと事実と異なることを言われ、社会的なダメージを受けた」と訴えた。
***************************************************************************
冤罪なのかどうなのか。。。。
双方の認識の違いもあるでしょう。
二人とも酔っていたみたいですし。
伊藤さんは飲み物にドラッグを入れられたから自由が利かなかったと。
反対に山口さんは合意の上だったと。
感情で判断せず、証拠で判断してもらいたいです。
ただ昨今の男女間の認識が以前と違ってきている事もあります。
男性の受け止め方と女性のそれとは乖離している事があります。
合意か強制なのか。
夫婦間でも強制性交等罪が認められる世の中ですから、恋人でもない間柄では難しいです。
しかし時系列に考えると伊藤さんの行動に不可解な面が多くあります。
検察審査会が不起訴処分とし、自分の言い分が認められなかったのが不満だったのか
その後、日本のマスコミで飽き足らず、海外で積極的に発信したり、
手記を出版したり。
片や山口氏は社会から葬られたも同然、マスコミに登場する事もありませんから
経済的にも困窮しているのはないかと思います。
山口氏と言えば、ベトナムでの韓国軍慰安所の存在を暴露した事で有名になった人。
その事と、伊藤詩織氏との問題と関係があるのかどうか。
つまり、山口氏は韓国にとってそして左翼達に都合が悪い存在だったので
彼を抹殺する為、伊藤氏に助言し利用しているかもと思ったりします。
この裁判について小川榮太郎氏が見解を述べています。
裁判前の考えですから、裁判を終えての感想は月刊誌に発表するとの事。
女性の泣き寝入りは許されませんが、だからと言って冤罪も許されません。
公平な判断を期待したいです。
【拡散希望:山口敬之氏と伊藤詩織氏の裁判について】
Read: https://t.co/enIGxqYio7