「菅政権は打倒せねば…」原口氏、民主分党提唱(読売新聞) - goo ニュース
民主党の小沢一郎元代表に近い同党の比例選出衆院議員16人が17日、岡田幹事長宛てに、衆院の同党会派からの離脱願を提出したことで、同党は事実上の分裂状態に陥った。
これに関連し、元代表に近い原口一博前総務相は月刊誌のインタビューで、「政権交代の原点に回帰しようとするグループ」を「民主党A」、首相を支える勢力を「民主党B」と分けた上で「『民主党A』の力を糾合したい。我々と志を同じくするものは(他党を含めて)力を合わせていく」と訴え、「分党」を提唱した。
河村たかし名古屋市長や橋下徹大阪府知事らとの連携にも意欲を示した。インタビュー記事は「菅政権は打倒せねばならない」との題で近く掲載される。
指導力もなく、知識も理念もない菅政権は打倒せねばなりません。
そして、インチキのマニフェストで国民を騙し、
政権をとった民主党も当然打倒すべきです。
小沢を弁護し続ける原口氏を好きになれません。
小沢氏を過大評価し過ぎだと思うんですが・・・。
近くにいれば、真実が見えず、自分を見失ってしまうんでしょうか?
国民はその時のブームに流されず、正しい判断をする必要があります。
民主党の小沢一郎元代表に近い同党の比例選出衆院議員16人が17日、岡田幹事長宛てに、衆院の同党会派からの離脱願を提出したことで、同党は事実上の分裂状態に陥った。
これに関連し、元代表に近い原口一博前総務相は月刊誌のインタビューで、「政権交代の原点に回帰しようとするグループ」を「民主党A」、首相を支える勢力を「民主党B」と分けた上で「『民主党A』の力を糾合したい。我々と志を同じくするものは(他党を含めて)力を合わせていく」と訴え、「分党」を提唱した。
河村たかし名古屋市長や橋下徹大阪府知事らとの連携にも意欲を示した。インタビュー記事は「菅政権は打倒せねばならない」との題で近く掲載される。
指導力もなく、知識も理念もない菅政権は打倒せねばなりません。
そして、インチキのマニフェストで国民を騙し、
政権をとった民主党も当然打倒すべきです。
小沢を弁護し続ける原口氏を好きになれません。
小沢氏を過大評価し過ぎだと思うんですが・・・。
近くにいれば、真実が見えず、自分を見失ってしまうんでしょうか?
国民はその時のブームに流されず、正しい判断をする必要があります。
テレビ受けはするかも知れないけど・・・
いろんな方とひっつく能力はあるけど
政治のリーダー的要素は、菅さんとあまり変わらない匂いがします。
小沢、鳩山、菅、原口
もういい加減にしてほしい。
そうですよね、原口って薄っぺらいですよね。
そして軽い、軽い。
政権交代前はテレビで見る限り少し期待していましたが
与党になってから調子に乗っている感じがします。
小沢の弁護を大っぴらにするのを見て
益々嫌いになりました。
民主党にはろくなのがいないです。
あ~ぁ、ため息が出ます。