【韓国MERS感染】自宅隔離など累計1万人以上、死者23人 済州島旅行の感染者も
【ソウル=名村隆寛】韓国保健福祉省は18日、中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスへの感染による死者が計23人となり、新たに3人の感染が確認されたと発表した。死者を含む感染者は計165人となった。感染者に接触した疑いのある隔離対象者は同日現在で6700人以上おり、潜伏期間が過ぎて対象外となった者を合わせると、韓国国内で累計1万人を超えた。
韓国を訪問中の世界保健機関(WHO)のチャン事務局長は18日、ソウル市内で記者会見し、「分析の結果、ウイルスは感染力が強くなる方向に変異していないことが確認された」と語り、「密室の環境で伝染するため、大衆への危険は小さい。期待より時間がかかるだろうが終息させられる」との見通しを示した。
聯合ニュースは、13日に感染確認された患者が、今月5〜8日に家族ら8人と韓国南部の済州島へと旅行し、滞在中に体調が悪化するなど感染の症状が出ていたと伝えた。また、タイ保健省は18日、同国に15日に入国したオマーンの男性(75)の感染を確認したと発表した。
菅義偉官房長官は18日午後の記者会見で、韓国で健康監視対象となっていた計6人が同日までに日本に入国していたことを明らかにした。内訳は日本人3人、韓国人3人。うち4人は健康監視の対象期間が過ぎており、残る2人も監視対象下にあるが、現時点で発症には至っていないという。
**********************************************************
10年以上前のSARS騒動の時は日本も大騒ぎでした。
あの時の騒ぎを経験したから冷静なのか、
それとも「MERSは大した事ない」と思っているのか・・・
国会議員やテレビの報道に危機感が感じられません。
そんな中、「実は韓国在住の隔離対象者母子2人が既に入国していた」との情報が。
それが昨日には「日本籍3人、韓国籍3人の隔離対象者が既に入国していた」
と詳細が明らかになっています。
韓国政府や駐韓日本大使と厚労省の連携がなっていない事がわかりましたし、
先週末の国会議員のサッカーの試合に「大丈夫だ、是非韓国に来て下さい」
と言った別所大使の認識の甘さがあります。
韓国での大流行ですから、他の国とは違います。
在日韓国人が多いという事はそれだけ気軽に韓国へ行く人も多いという事です。
その点も警戒する必要があります。
また発症自己申告を怠った場合の罰則は無さそうですが
不届き者の所為で国内が大混乱に陥いる可能性を考えると
何らかの罰則が必要ではないでしょうか。
飛沫感染それも濃厚接触の場合と考えられているので
感染者の家族以外は大丈夫と思いがちですが、通勤通学時の電車内の混雑を考えると
サラリーマンの皆さん、学生の皆さんは十分気を付けてもらいたいと思います。
韓国では感染者1人からどんどん広がり昨日の時点で165人が感染しています。
最初は5月11日から医療機関の診察を受け、
その後何か所かの病院に行き5月17日に行った病院でやっと感染が疑われ
20日に感染確定となり現時点で死者23人になっています。
これも医療関係者の認識不足、感染者や隔離対象者の無責任な行動が
終息の見通しがつかない原因にもなっているようです。
最初の感染者を見逃した複数の医療機関は非難されるべきですが
その後の医療機関や政府、そして韓国民の認識の甘さが一番批判されるべきです。
この様な事が日本でも起きない様、本当に気を引き締めてもらいたいです。
ご訪問有り難うございます。クリックして応援お願いします!