【ソウル=井上宗典】慰安婦問題を巡って安倍首相が岸田外相に年内の訪韓を指示したことについて、元慰安婦を支援してきた韓国の市民団体は24日、日本側が解決策を提示するとみて、内容を注視する姿勢を示した。

 韓国メディアは「電撃的」(聯合ニュース)などと一斉に速報し、今後の日韓両政府の動きに大きな関心を寄せている。

 慰安婦問題を巡っては、元慰安婦の支援団体「韓国挺身ていしん隊問題対策協議会」(挺対協)が韓国内で大きな影響力を持つ。日本が取り組んできた「アジア女性基金」による償い金支給に反対する運動の先頭に立った経緯がある。

 挺対協は「被害者らの意思」として、日本政府に対し、「強制動員」による人権侵害の認定や公式謝罪、政府による被害者賠償などを求めてきた。挺対協の尹美香ユンミヒャン代表は24日、「日本側が解決策を提示した場合、我々の要求が満たされていることを願う」と述べ、期待感をにじませた。ただ、尹代表は、岸田外相訪韓の結果とはかかわりなく今後も、ソウルの日本大使館前で毎週水曜日に行ってきた抗議集会を続ける方針だ。

***********************************************************************

韓国は岸田外相の訪韓のニュースを聞いて、かなり期待しているようです。

しかし、慰安婦問題で日本が韓国にする事は何もありません。

 

公式謝罪に公的資金での賠償?

あり得ません。

 

強制性も認められていませんし、賠償については日韓請求権協定で決着済みです。

 

あの時、無用な賠償金を払ったばっかりに、未だに強請られていると思うと

あの判断は間違っていたと思わずにはいられません。

 

韓国はゴールポストを動かします。

ドンドン向こうに移動させます。

韓国は強請りタカリの常習犯ですし、日本を常に見下したいと願っている国です。

 

外相同士で合意したところで、挺対協は抗議活動を続けると言っています。

それにあのユネスコの騒動で日本はどんな仕打ちを受けたかと思うと、

裏切られるのは目に見えています。

いいえ、ユネスコどころではありません。

また、ユネスコの件では国民の多くが非難しましたが

慰安婦問題で譲歩したら、政権が揺らぐぐらいの国民の反発があるでしょう。

その事を肝に銘じて会談に臨んでもらいたい

本当に余計な事をしたばっかりに・・・・・。

 

 


ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。