goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

西田昌司「福島原発の事故は人災ではなかったのか」

2011-03-25 20:16:23 | つぶやき
西田昌司「福島原発の事故は人災ではなかったのか」

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【司令塔不在のため天災は人... | トップ | 武田邦彦氏の原発情報 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
津波は仕方ない? (Miz)
2011-05-07 14:08:49
 「津波は仕方ないにしても」というのは、嘘でしょう。津波による全電源喪失の危険について対策するように、共産党吉井議員から指摘されていながら、安倍晋三首相がこれをスルーしてしまったのが、原因ではありませんか。
 自民党は自ら反省する能力に欠けています。私は別に民主党支持者ではないのですが。
返信する
吉井議員の忠告を深刻に受け止めていたら・・・ (blue)
2011-05-09 10:32:07
Mizさん、コメントありがとうございます。

吉井議員は前々から福島原発の危険性を指摘していたようですね。
その忠告を多くの議員は「まさか、そんな事があるはずがない」
と思っていたのでしょう。
しかし政治家なら、少しでも危惧する事があれば
それを払拭する手立てをしないといけません。
国会議員の職務は、「国民の命を守る」ということですから。
その点、当時の与野党共に反省すべきです。
そして自民党は与党の責任として特に反省すべきです。
ただ、西田氏の「津波は仕方ないにしても」
という発言ですが、前後の話からして
私は「津波が起こるのを防ぐ事は出来なかったが、しかし・・・」
と言いたかったと受け止めますが、ちょっと自民党に贔屓し過ぎでしょうか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。