西田昌司「福島原発の事故は人災ではなかったのか」
最新の画像[もっと見る]
-
石破総理が辞任の意向固める 18時間前
-
【青山繁晴:ぼくらの国会・第1029回】ニュースの尻尾「アフリカ用ホームタウン 中止を政府に申し入れ」 1日前
-
【三枝玄太郎】総裁選前倒しに反対している自民党議員の名前を一斉公開 安倍晋三元首相に近かったはずのあの人も反対しています。 2日前
-
前岸和田市長、工事の入札最低制限価格漏洩疑いで逮捕 3日前
-
平デジタル大臣「自民党が先祖返り」と批判だそうで 3日前
-
【青山繁晴:ぼくらの国会・第1027回】ニュースの尻尾「左派総理は日本の総理にアラズ」 3日前
-
知事は公務優先か、それともプライベート優先か? 3日前
-
【青山繁晴 ぼくらの国会】ニュースの尻尾「総理の妄執 8日に終わる」? 4日前
-
立花孝志氏は信頼できるのか? 6日前
-
石破首相、足の痛みで「自衛隊中央病院」で治療。この機会に無理をなさらず、休養してくださいませ。 1週間前
自民党は自ら反省する能力に欠けています。私は別に民主党支持者ではないのですが。
吉井議員は前々から福島原発の危険性を指摘していたようですね。
その忠告を多くの議員は「まさか、そんな事があるはずがない」
と思っていたのでしょう。
しかし政治家なら、少しでも危惧する事があれば
それを払拭する手立てをしないといけません。
国会議員の職務は、「国民の命を守る」ということですから。
その点、当時の与野党共に反省すべきです。
そして自民党は与党の責任として特に反省すべきです。
ただ、西田氏の「津波は仕方ないにしても」
という発言ですが、前後の話からして
私は「津波が起こるのを防ぐ事は出来なかったが、しかし・・・」
と言いたかったと受け止めますが、ちょっと自民党に贔屓し過ぎでしょうか。