goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

【青山繁晴】慰安婦合意に至った経緯 インサイト2015年12月30日(水)

2016-01-03 17:24:54 | 動画

 

【青山繁晴】慰〇婦合意に至った経緯 日本側責任者「日本が国として慰〇婦を認め賠償してくれたら最後にすると言われたから手を打った!」インサイト2015年12月30日(水)

 

日韓合意、外相発表が12月28日15時半ごろ。

この青山繁晴氏のインサイトコラムは12月30日の放送。

いつもの時間は機中との事で今回は収録だそうですから

多分、12月29日時点での青山さんのご意見だと思います。

 

日韓合意が外国にどう伝わっているのかが問題です。

ユネスコ登録の悪夢の再来なんでしょうか。

 

外務省サイトの英語版の書き出しは次のようになっています。

The issue of comfort women 



そう言えば、日本は1億円の拠出を考え、韓国は20億円。

それが最終的に10億円です。

交渉下手というかなんというか、外務省は全然ダメですね。

 

ユネスコ登録のヘマの責任を取らせないから、こんな事が度重なるのです。

今回の日韓合意はユネスコどころではありません。

日本の外交をひっくり返す様な事態です。

 

次回の青山さんの解説を聞いて、また色々考えたいですね。

因みに青山さんのブログですがガラケーではずっと見る事が出来ませんでした。

現在も12月26日以降の記事にアクセスできません。

コメントが多いからなのか、昨日閲覧できた記事も見れません。

 

PCでは閲覧できます。

コメント数が凄い事になっていますが・・・・・。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。   


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日韓外相会談、共同記者発表... | トップ | う~ん・・・・・。 やっぱ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。