菅義偉官房長官は15日午前の記者会見で、北朝鮮が拉致被害者を含む日本人に関する再調査の全面中止を宣言したことについて、「極めて遺憾だ。北朝鮮の発表は全く受け入れることができない」と述べ、北京の北朝鮮大使館を通じ、厳重に抗議したことを明らかにした。
また、菅氏は「拉致問題は安倍内閣にとって極めて重要な課題で、我が国として(北朝鮮が再調査を約束した)ストックホルム合意を破棄する考えはない」と強調。合意に基づき、一日も早くすべての拉致被害者を帰国させるよう北朝鮮に要求したという。
今後の日本政府の対応について、菅氏は「対話と圧力、行動対行動の原則のもと、北朝鮮に厳しい圧力をかけながら、同時に対話の窓口を我が国からは閉ざすことなく、拉致問題解決に向けて全力で取り組んで行きたい」と説明した。
*********************************************************************************
北朝鮮は日本の制裁に反発し、拉致再調査を中止すると一方的に通告してきましたが
菅官房長官はストックホルム合意を破棄するつもりはない、
日本から対話の窓口を閉ざさないとも述べました。
萩生田氏も昨日の新報道2001で「交渉の扉は閉ざさない」との発言。
拉致再調査中止 萩生田官房副長官「交渉の扉は閉ざさない」 フジテレビの「新報道2001」で
この萩生田氏の発言に蓮池透氏はtwitterで
もう閉じてるよ。
拉致再調査中止 萩生田官房副長官「交渉の扉は閉ざさない」
フジテレビの「新報道2001」で(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
「もう閉じてるよ。」 って?
どういう意味なんでしょう。
蓮池透氏の日本政府を嘲笑っているかのような呟き。
もう閉じてるよって・・・・。
調査結果の報告をするとの約束を破ったのは北朝鮮。
北朝鮮から対話の扉を閉じたのですから
蓮池透氏の「もう閉じてるよ」は北朝鮮側の意見ということ?
やっぱり蓮池透は北朝鮮の工作員かそれに準じる役割って事?
まるで北朝鮮のメッセンジャーの役割みたいな呟き。
なんだか感じが悪いです。
自分の弟家族が帰国したから、他の人がどうなってもいいって事?
そんな気がします。
最近の蓮池氏の発言や著書を見ると、本当に気分が悪いです。
もう彼はあちら側の人になってしまったんでしょう。
何だか情けないような、腹立たしいような・・・・。
本当に気分が悪いです。
ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。
帰国できた拉致被害者たちの中で一番内情を知っているのは蓮池薫氏ではないでしょうか。
彼は洗いざらい政府に話しているのでしょうかね。
公表する事により誰かが危険に晒されるのか、それとも言いたくないから言っていないのか、
どうなんでしょう。
いずれにしても蓮池透氏は弟が帰国できたんですから
残りの方達が帰国できるよう協力するべきだと思います。
それが嫌なら政府批判を好き放題に垂れ流すのは止めてもらいたいです。
弟が帰国できたから残された人達が帰国出来なくてもいいと思っているのでは?
そう思ってしまいます。
自分たち家族が良ければ他の被害者たちがどうなってもいい、
そう思われても仕方がないですね。
兄の売国奴的左翼みたいですでうっとしいのですが。
蓮池透氏は家族会に逆恨みしているんでしょうか。
それに拉致問題が進展しないと「ほら、みたことか」みたいな…。
弟は戻ってきたから、もう当事者じゃないんですよね。
高い所から被害者やその家族が心を痛めているのを冷ややかな目で見ている様な感じもします。
それこそ、蓮池透の方が冷血な面々のひとりだと思いますね。
彼は左翼思想で日本の「植民地支配」の懺悔、賠償が済んでいない、
まずは過去の植民地支配の謝罪や賠償など清算すべきだと言っているみたいです。
これって辻元清美と同じ考え方です。
要するにそういう人だったんです。
かつては頼りになる人物だと思っていましたが、どうも違うようですね。
もう彼は信用できません。
蓮池透は自分の家族は帰国できてるので心の中では他の被害者が解決できてないことには無関心と言うところが本心と思いますし、特に自分が家族会の中心人物たらん思いが見透かされ追い出された思いが韓国人特有の妬み僻み怨みとなり反日行為に走ったのではと思います。
まあ弟は未だに半島時代の秘密を公表してないような噂も有りますし彼らにとっては拉致問題の解決なぞどうでも良いのではないでしょうかねえ。
特に蓮池透の顔は特に最近半島顔になってますし脳味噌が洗脳されているのではないでしょうか。
ま、国会議員にも拉致問題なぞ歯牙にも掛けないような売国奴が多いですからね。