
【東京聯合ニュース】日本政府は30日、「竹島」を「わが国固有の領土」と明記し、領土に関する歪曲教育を一層強化する高校の次期学習指導要領を告示した。
昨年の小中学校に続き、高校の学習指導要領も改定し、小中高校を通じて独島に関する歪曲した教育を一貫して実施できる法的根拠を持たせた。(略)
日本が領土に関する歪曲教育方針を強行したことは、韓国側が旧日本軍の慰安婦問題を巡る韓日合意の新方針を発表して両国の対立が鮮明となったのに続き、両国関係の新たな悪材料となりそうだ。
【ソウル聯合ニュース】日本が「竹島は日本領土」と明記した高校の次期学習指導要領を告示したことを受け、韓国政府は30日、「日本政府がわが固有領土の独島に対し、不当な主張を盛り込んだ高校の次期学習指導要領を確定したことを強く糾弾し、直ちに撤回することを厳重に求める」とした外交部報道官声明を発表した。
また、「独島は歴史的・地理的・国際法的に明白な韓国の固有領土で、政府はこれに対するいかなる挑発も許さず、断固として対応していくことをあらためて表明する」と警告した。
【ソウル聯合ニュース】日本が「竹島は日本領土」と明記した高校の新学習指導要領を告示したことを受け、韓国の林聖男(イム・ソンナム)外交部第1次官は30日、抗議の意を伝え指導要領の独島関連内容の撤回を要求するため長嶺安政・駐韓日本大使を外交部庁舎に呼んだ。長嶺氏は午前10時20分ごろ同庁舎に入った。
これに先立ち、韓国政府は同日午前「日本政府がわが固有領土の独島に対し、不当な主張を盛り込んだ高校の次期学習指導要領を確定したことを強く糾弾し、直ちに撤回することを厳重に求める」とした外交部報道官声明を発表した。
日本高校学習指導要領の是正求める「相互尊重の姿勢教えるべき」=韓国教育当局
【世宗聯合ニュース】韓国教育部は30日に報道官声明を発表し、独島を「歴史的、地理的、国際法的に明白なわが領土」と強調した上で、「竹島は日本領土」と明記した高校の次期学習指導要領を告示した日本に対し「われわれの領土の主権を深刻に損なう行為を強く糾弾し、直ちに是正を求める」とした。
教育部は日本のこうした行為が歴史をゆがめるほか、韓国の領土の主権を侵害し、北東アジアの平和・共生の努力にも逆行すると指摘。日本が小中学校に続き高校の教育現場でも歴史歪曲を加速し、日本の帝国主義による朝鮮半島侵略と植民地支配を否定して侵略の歴史を正当化しようとする強引な主張を展開していると非難した。
また、慰安婦の強制性を認めた河野談話(1993年)や植民地支配と侵略を反省する戦後50年の村山談話(1995年)を挙げ、「日本政府の公式の歴史認識に基づき、帝国主義侵略史の暗い過去を反省、謝罪せよ」と述べた。
教育部は「日本が国際社会の責任ある先進国として未来を志向する『パートナーの韓日関係』へ進むには、直ちに歴史歪曲を中断し、正しい歴史観に立脚して育ちゆく世代に平和の大切さと相互尊重の姿勢を教えなければならない」と促した。日本の歴史歪曲と領土主権侵害の試みには厳重、かつ積極的に対処すると強調した。
また、慰安婦の強制性を認めた河野談話(1993年)や植民地支配と侵略を反省する戦後50年の村山談話(1995年)を挙げ、「日本政府の公式の歴史認識に基づき、帝国主義侵略史の暗い過去を反省、謝罪せよ」と述べた。
教育部は「日本が国際社会の責任ある先進国として未来を志向する『パートナーの韓日関係』へ進むには、直ちに歴史歪曲を中断し、正しい歴史観に立脚して育ちゆく世代に平和の大切さと相互尊重の姿勢を教えなければならない」と促した。日本の歴史歪曲と領土主権侵害の試みには厳重、かつ積極的に対処すると強調した。
************************************************************************************************************
2022年度からの高校学習指導要領が今日告示されました。
勿論歴史だけではありません。全教科の指導要領です。
でも竹島についての記述が間違っていると早速韓国が抗議です。
声明まで発表しているのでかなりの怒り様です。
詳細に日本の学習指導要領を調べ上げているのですね。
もう韓国は必死です。
この件について今日だけでも聯合ニュースは4回も報道ですから。
「竹島は日本固有の領土」との記述が歪曲だって。
そりゃあ、韓国は国内で幼稚園児から竹島は韓国のものだと嘘を教えていますから無理もないですが。
それにしても執念深い。
日韓併合を余程根に持っていますね。
これも日本が今まで韓国の言いなりになり、韓国の主張を否定しなかったからじゃないですか。
お決まりの「植民地支配」更には「帝国主義侵略史の暗い過去を反省、謝罪せよ」ですから。
反省と謝罪?
もういい加減にしてもらいたいです。
今の文化的な国の基礎を作ったのは日韓併合の時代。
それを否定されたら堪りません。
きっと今の韓国政府の要人たちは過去の歴史を知らないのでしょう。
韓国独自の嘘の歴史を教え込まれてきたから、この様な間違った歴史に基づいた発言を平気でするんでしょうね。
日本はもうそろそろガツンと言ってやったらどうですか。
真実の歴史を教えてあげましょうよ。
今まで韓国を宥める為、言いなりになってきた日本。
韓国の主張する嘘の歴史も仕方なしに否定しなかった日本。
何度も謝罪し、巨額の経済援助をし、もう過去の事でゴチャゴチャ言うな、とのつもりだったのに
こちらが下手(したて)に出るとつけ上がり、困ったものです。
ところでいつもの常套手段の駐韓日本大使を呼び出して抗議したみたいですが、
大使も無視できないんですかね。
従順にも長嶺大使は庁舎に出向いたみたいですが。
この調子じゃ韓国の言い分を「はいはい」と聞いたんじゃないでしょうか。
もう情けなくなります。
そりゃあ、今は朝鮮半島問題があるから日韓で協力する必要はあるけど、
それは韓国も同じです。
北朝鮮問題が無ければ、とっくの昔に駐韓大使を帰国させたり駐韓日本大使館閉鎖でしょうよ。
慰安婦日韓合意の履行もいつの間にか無視されていますから。
でも国交断絶と言えない日本政府。
こんな時こそ、野党は政府に抗議すべきですが、そこは韓国系が多い野党ですから、それも期待できず、
本当に情けない国に成り下がったものです。
自国領土の教育をしている以上、先ずは抗議ありきを韓国民に示すことが必要なのでしょう。
韓国の歴史問題での姿勢は、日本からすれば国難です。
高校指導要領改定案に関しては、2018.2.14付産経が報道してました。
http://www.sankei.com/life/news/180214/lif1802140043-n1.html
領土教育拡充「竹島・尖閣固有の領土」初めて明記へ
この改定については、政府がパブリックコメントを3/15迄、募集してました。
多くの賛同者がいたと思われます。
平昌五輪前の報道ですから、その時は避けてのこの時期、事実よりカードに使っていると思えます。
安倍政権に対しての干渉でもあり、常に声高が定石で、迷惑で一線引きたい隣国です。
早々に国際司法裁判所にという意見、当然です。
韓国は自分たちの歴史を知らないのかと思ってしまいます。
知った上での主張だとしたら厚顔無恥そのものです。
それにしても韓国は何から何まで鬱陶しい存在です。
そして韓国系の国会議員の存在も何とかならないかと常に思います。