日韓が平昌五輪で協力強化、諮問委員に日本人5人―韓国メディア
2017年8月9日、韓国・聯合ニュースによると、来年韓国で開かれる平昌五輪・パラリンピック組織委員会が、日本の公明党国会議員5人を諮問委員に委嘱した。
同委員会の李熙範(イ・ヒボム)委員長は「平昌五輪と2020年の東京五輪を契機とし、日韓両国の文化、観光交流における協力が強化され、両国のパートナーシップが一層強まることを望む」と語った。
諮問委員の委嘱を受けた公明党の国会議員は、魚住裕一郎党参院会長と輿水恵一、中川康洋両衆院議員、三浦信祐、伊藤孝江両参院議員の5人。
記事によると、魚住氏らは「東アジア3カ国で五輪開催が続く。そのトップバッターである平昌冬季五輪の成功を祈り、日本国内での宣伝をしっかり行って、協力関係強化に向けて努力したい」とコメントしたという。
大会組織委員会は9月に東京で行われる日本最大級の観光見本市「ツーリズムEXPOジャパン」に韓国観光公社などとともに参加し、チケットの発売やPR活動を行うことにしている。(翻訳・編集/川尻)
********************************************************************
公明党議員5人。
8日に西大門刑務所歴史館に行った議員たちですよね。
どちらが主目的なのか知りませんが、平昌五輪の諮問委員に委嘱されたとか。
五輪の委員にしてやるからと言われて、ホイホイ行ったのか、
民団も関わっているのか、
はたまた創価学会が関係しているのか・・・・。
何だか知りませんが、
まさか、まさか五輪で協力しようと言われて、
資金を補助するって約束などしていないでしょうね。
韓国を助けるのは絶対したらいけない事。
反日国の韓国。
慰安婦や徴用工で日本を貶め、金品をせしめ謝罪を要求するとんでもない国なんだから。
日韓合意も真面に守れず、ユネスコ登録では平気で日本を騙したんですから。
その上、資金難と言われている平昌五輪の資金援助なんて、絶対拒否すべき。
当然山口代表も了承済みですよね。
もしかしたら安倍首相も???
日本国内で平昌五輪のPRを約束したみたいだけど、
タダでは出来ないよね。
どこからそのお金を出すつもり?
出すなら創価学会からならいいけど・・・・。
でもそうはいかないよね。
困っている時はお互い様、というのは日本の美徳だけど、
これは韓国には通用しない。
日本が困っていても後足で砂をかけるのが韓国。
恩を仇で返すのが韓国。
公明党議員の今回の行動は軽率。
訪韓を許した責任者は誰?
国民が納得できる説明をしてもらいたい。
ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。
報道になるにあたっての主目的は、このような事だったのでしょう。
韓国サイドは日本繋がりの担保が“公明党”、いずれにしろIOCも絡んでいる事でしょう。
やはり、東京五輪でのお金の流れには平昌含みは、前々から言われていた事で、表立ってきたのでしょう。
露骨な言動の関係者たちの厚顔、「お互い様」が成立するのは相手の言動での同等の価値を
見出せる事にあってが、基本です。
公明党の組織票が欲しいのは分かりますが、早く連立を解消してもらいたいですね。
かなり民団とも親密な関係のようです。
https://www.komei.or.jp/news/detail/20170113_22649
反日国を助けるようなことは止めるべきです。
とんでもないです。
何を考えているのやら、というのが正直なところです。