goo blog サービス終了のお知らせ 

FREAKY 13 DEAKY

酔いどれの誇りと踊る熊へ

荒っぽい時代~力が正義なのか

2023-08-19 12:31:27 | 雑感等々
昭和のニオイを残した場所はまだいくらでもある。

営業マンをガンガン追い込んで売り上げを詰める風習。

祭り騒ぎの中の暴言暴力行為。


部活での暴力指導。

小学校時代。いや高校の時も全然あったビンタ。


共通しているのは「気合いを入れる」ため。


これが親子だと「躾をする」ため。


やられた方はちゃんと憶えている。


やった先生、先輩の顔なんかバッチリいまでも憶えている。


オレはどうだったか。口ごたえ出来ない後輩の耳元で怒鳴り散らしたことはないか。のみ込みの悪い後輩とかの頭を叩いたりしなかっただろうか。

こういった場合、やる方は自己陶酔になってることが多い。

酒場で仕事しているお姉さんやスタッフに説教し始めるのもそうだ。


しゃべってる本人の顔を見てれば分かる。自分の言葉に酔っている。気持ち悪い。


百歩譲ってこれら全ては自分よりも社会的身分や力が上の人間に向かっていなければ認められない時代。


まだまだ、力が正義だという時代。

マウンティングの取り合いの時代。


でも力って時が経つと逆転するかね。やばいよ。変転するのは世の中。


今現在の自分の立ち位置だけで上下関係みていると後で本当に地獄を見る。















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする